はくさい

年表

7世紀

原産地は中国華北(ただし、細胞遺伝学的には東南アジアか中近東)。
この頃、中国北部で交雑し原型が作られる。


11世紀

この頃の『本草図径』に、現在のような形になったという記載がある。


1875年(明治8年)

この年、東京博覧会で「山東はくさい」が紹介される


1894年(明治27年)~1895年(明治28年)

日清戦争で出征した兵士が種子を持ち帰る

これがきっかけで日本でも栽培が始まる(ただし、全国的な栽培は昭和に入ってから)


1895年(明治28年)

この年、宮城県にはくさいが導入される

この後、品種改良された「松島はくさい」などが育成され、「仙台はくさい」として日本各地に広がる


参考

  小崎格他監修「花図鑑 野菜+果物

favicon-book成瀬宇平「47都道府県・地野菜/伝統野菜百科

コメント

タイトルとURLをコピーしました