千葉県

概要

 千葉県は、関東地方に位置する県です。

名称千葉県 (ちばけん)
地方関東地方
都道府県庁〒260-8667 千葉県千葉市中央区市場町1番1号
地図

年表

 明治時代以降の千葉県の歴史(千葉県史)について年表を掲載しています。

西暦(年号)出来事
1868年
(慶応4年
/明治元年)
【行政】 5月22日 佐賀藩、下総古河に「総野鎮撫府」設置
【行政】 12月26日 房総知県事役所が大網村本国寺に設置
1869年
(明治2年)
【行政】 1月13日 下総知県事管轄地に「葛飾県」設置
【行政】 2月9日 房総知県事管轄地に「宮谷県」設置
1870年
(明治3年)
【行政】 3月19日 下野高徳藩が下総曽我野へ転封し、曽我野藩と改称
1871年
(明治4年)
【行政】 7月14日 廃藩置県で、下総に9県、安房上総に15県設置
【行政】 11月13日 県が統合され、安房上総に「木更津県」、下総3郡と常陸に「新治県」、下総9郡に「印旛県」設置
1872年
(明治5年)
1873年
(明治6年)
【文化】 1月1日 改暦実施(太陽太陰暦の天保暦から太陽暦のグレゴリオ暦へ)
【軍事】 1月9日 「東京鎮台佐倉営所」設置
【軍事】 4月29日 天皇が大和田原で近衛兵陸軍演習を統監露営(~30日) 
【行政】 6月15日 木更津県と印旛県が廃され、「千葉県」設置
1874年
(明治7年)
【火災】 2月3日 県庁舎が放火で焼失
【医療】 8月 千葉町に共立病院開設
1875年
(明治8年)
【行政】 5月7日 新治県が配され、香取・海上・匝瑳郡が千葉県に編入
1876年
(明治9年)
【事件】 10月29日 思案橋事件
1877年
(明治10年)
1878年
(明治11年)
1879年
(明治12年)
1880年
(明治13年)
1881年
(明治14年)
【新聞】 6月12日 『総房共立新聞』創刊
1882年
(明治15年)
【新聞】10月 『総房共立新聞』廃刊
1883年
(明治16年)
1884年
(明治17年)
【事件】 11月 夷隅・安房事件
1885年
(明治18年)
1886年
(明治19年)
【郵便】 10月30日 「千葉郵便局」開業
1887年
(明治20年)
【経済】 11月 「利根運河(株)」創立
1888年
(明治21年)
【新聞】 4月 『房総新聞』『東海新報』発行
1889年
(明治22年)
1890年
(明治23年)
【河川】 6月18日 「利根運河」竣工通水式
1891年
(明治24年)
1892年
(明治25年)
【文化】 6月 「千葉教育会付属書籍館」開館
1893年
(明治26年)
1894年
(明治27年)
【鉄道】 7月20日 総武鉄道:市川-佐倉間開通
【戦争】 8月1日 「日清戦争」開戦
【鉄道】 12月 総武鉄道:本所-市川間開通
1895年
(明治28年)
【戦争】 4月17日 「下関条約」締結(日清戦争終戦)
1896年
(明治29年)
【鉄道】 1月20日 房総鉄道:蘇我-大網間開通
【鉄道】 2月15日 房総鉄道:蘇我-千葉間開通(総武鉄道と連絡)
【災害】 9月11日 利根川氾濫
1897年
(明治30年)
1898年
(明治31年)
1899年
(明治32年)
【鉄道】 12月13日 房総鉄道:千葉-大原間開通
1900年
(明治33年)
1901年
(明治34年)
1902年
(明治35年)
1903年
(明治36年)
【新聞】 8月 『千葉毎日新聞』開校
1904年
(明治37年)
【戦争】 2月8日 「日露戦争」開戦
1905年
(明治38年)
【戦争】 9月5日 「ポーツマス条約」締結(日露戦争終戦)
1906年
(明治39年)
1907年
(明治40年)
【鉄道】 9月1日 総武鉄道・房総鉄道が国営移管
1908年
(明治41年)
1909年
(明治42年)
【軍事】 3月 佐倉歩兵第2連隊が水戸に転営し、新たに佐倉第57連隊編成
1910年
(明治43年)
【災害】 8月9日 利根川・江戸川大洪水(~13日)
1911年
(明治44年)
【行政】 5月5日 新県庁舎開庁式
1912年
(明治45年
/大正元年)
【軍事】 1月 都賀村に「陸軍歩兵学校」設置
【鉄道】 12月28日 県営軽便鉄道 久留里線:木更津-久留里間開通
1913年
(大正2年)
1914年
(大正3年)
【戦争】 8月23日 ドイツ帝国へ宣戦布告(第一次世界大戦参戦)
1915年
(大正4年)
1916年
(大正5年)
1917年
(大正6年)
【災害】 10月1日 暴風雨と高潮で、浦安・市川・船橋あんど内湾一帯大被害
1918年
(大正7年)
【戦争】 11月11日 「第一次世界大戦」終戦
1919年
(大正8年)
1920年
(大正9年)
1921年
(大正10年)
1922年
(大正11年)
【新聞】 4月 『房総日日新聞』発刊
1923年
(大正12年)
【教育】 4月1日 官立千葉医学専門学校が「官立千葉医科大学」に昇格
【災害】 9月1日 関東大震災
1924年
(大正13年)
【文化】 3月28日 「千葉県立図書館」設立
1925年
(大正14年)
1926年
(大正15年)
(昭和元年)
1927年
(昭和2年)
1928年
(昭和3年)
1929年
(昭和4年)
【鉄道】 4月15日 房総線上総興津-北条線安房鴨川間開通(房総環状線全通)
1930年
(昭和5年)
【軍事】 6月1日 「館山海軍航空隊」開隊
【文化】 11月16日 千葉市に「県教育会館」完成
1931年
(昭和6年)
1932年
(昭和7年)
1933年
(昭和8年)
1934年
(昭和9年)
1935年
(昭和10年)
1936年
(昭和11年)
【軍事】 4月1日 「木更津海軍航空隊」設置
1937年
(昭和12年)
【戦争】 7月7日 「盧溝橋事件」勃発(日中戦争はじまる)
【軍事】 10月 千葉市に「陸軍戦車学校」開校
1938年
(昭和13年)
【軍事】 10月16日 千葉市で「陸軍防空学校」開校式
1939年
(昭和14年)
1940年
(昭和15年)
【新聞】 11月 『千葉新報』創刊
1941年
(昭和16年)
【戦争】 12月8日 「太平洋戦争」開戦
1942年
(昭和17年)
1943年
(昭和18年)
【経済】 3月31日 千葉合同銀行・第九十八銀行・小見川農商銀行が合併し、「千葉銀行」設立
1944年
(昭和19年)
1945年
(昭和20年)
【空襲】 3月9日 銚子市空襲
【空襲】 6月10日 千葉市空襲
【空襲】 7月6日 千葉市空襲(~7日)
【空襲】 7月20日 銚子市空襲
【戦争】 8月15日 「ポツダム宣言」受諾(太平洋戦争終戦)
【軍事】 8月30日 米軍が富津上陸
【軍事】 8月31日 米軍が館山上陸
【軍事】 10月13日 県庁本館に「第82軍政部」設置
【新聞】 12月1日 『千葉新聞』創刊
1946年
(昭和21年)
1947年
(昭和22年)
1948年
(昭和23年)
1949年
(昭和24年)
【教育】 5月31日 「千葉大学」発足
【スポーツ】 10月30日 「第4回国体(東京国体)」(秋季)開催(~11月3日) 
1950年
(昭和25年)
1951年
(昭和26年)
【災害】 2月14日 大雪で交通途絶
1952年
(昭和27年)
【経済】 3月3日 「千葉興業銀行」設立
【経済】 6月10日 「県企業誘致特別条例」制定
1953年
(昭和28年)
【経済】 6月17日 「川崎製鉄千葉製鉄所」第1号高炉火入れ式
1954年
(昭和29年)
1955年
(昭和30年)
1956年
(昭和31年)
【行政】 3月10日 知事が県会で地方財政再建法の適用受け入れ表明
【電力】 12月31日 「東京電力千葉火力発電所」第1号発電機運転開始
1957年
(昭和32年)
【新聞】 1月1日 『千葉日報』創刊
【港湾】 5月20日 千葉港が重要港湾に指定
1958年
(昭和33年)
1959年
(昭和34年)
1960年
(昭和35年)
1961年
(昭和36年)
【計画】 5月31日 県総合開発審議会が「京葉臨海工業地帯造成計画」作成
1962年
(昭和37年)
【行政】 3月 県財政再建計画が昭和36年で終了(計画より2年短縮)
【行政】 9月8日 県新庁舎完成
1963年
(昭和38年)
【鉄道】 4月28日 国鉄千葉駅が現在地に移転
1964年
(昭和39年)
1965年
(昭和40年)
【港湾】 4月1日 千葉港が特定重要港湾に指定
【経済】 4月1日 「八幡製鉄君津製鉄所」操業開始
1966年
(昭和41年)
1967年
(昭和42年)
1968年
(昭和43年)
1969年
(昭和44年)
【鉄道】 3月29日 地下鉄東西線:西船橋まで開通
1970年
(昭和45年)
【文化】 11月 「内浦山県民の森」オープン
1971年
(昭和46年)
【文化】 1月14日 「県立上総博物館」開館
【空港】 2月22日 成田空港建設のため行政代執行開始
1972年
(昭和47年)
1973年
(昭和48年)
【イベント】 6月15日 「県政百年記念式典」挙行
【経済】 9月29日 柏駅東口駅前にショッピングセンター「ファミリかしわ」オープン
【事故】 10月8日 チッソ石油化学五井工場で爆発事故(13人死傷)
1974年
(昭和49年)
1975年
(昭和50年)
1976年
(昭和51年)
1977年
(昭和52年)
【イベント】 7月31日 「第1回全国高等学校総合文化祭」(~8月3日)
1978年
(昭和53年)
【空路】 5月20日 「新東京国際空港(成田空港)」開港
1979年
(昭和54年)
【文化】 3月10日 人工海浜「幕張の浜」オープン
1980年
(昭和55年)
1981年
(昭和56年)
【経済】 4月2日 「ららぽーと船橋ショッピングセンター」(現:ららぽーとTOKYO-BAY)開業
1982年
(昭和57年)
1983年
(昭和58年)
【文化】 3月18日 「国立歴史民俗博物館」開館
【経済】 4月15日 「東京ディズニーランド」オープン
1984年
(昭和59年)
1985年
(昭和60年)
【道路】 4月23日 千葉外房有料道路:全線開通
1986年
(昭和61年)
【文化】 4月1日 「県立房総のむら」開館
1987年
(昭和62年)
1988年
(昭和63年)
【鉄道】 3月28日 千葉都市モノレール:千城台-スポーツセンター間営業開始
1989年
(昭和64年
/平成元年)
【文化】 2月6日 県立青葉の森公園に「県立中央博物館」完成
【鉄道】 3月19日 都営地下鉄新宿線:篠崎-本八幡間開業(全線開通)
【経済】 4月18日 総合保養地域整備法(リゾート法)に基づく基本構想「房総リゾート地域整備構想」同意
【文化】 10月9日 「幕張メッセ」オープン
1990年
(平成2年)
【スポーツ】 3月24日 「千葉マリンスタジアム」オープン
【経済】 4月10日 「幕張テクノガーデン」オープン
1991年
(平成3年)
【イベント】 11月16日 「第6回国民文化祭」(ちば91)開催(~11月25日)
1992年
(平成4年)
【行政】 4月1日 千葉市が政令指定都市に移行
1993年
(平成5年)
1994年
(平成6年)
【経済】 10月26日 「(財)かずさDNA研究所」開所
1995年
(平成7年)
【イベント】 8月25日 「全国都市緑化フェア」(グリーンシンフォニーCHIBA’95)開催(~10月22日)
1996年
(平成8年)
1997年
(平成9年)
【道路】 12月18日 東京湾アクアライン:開通
1998年
(平成10年)
【経済】 8月17日 県育成米「ふさおとめ」初出荷
1999年
(平成11年)
2000年
(平成12年)
2001年
(平成13年)
【経済】 3月1日 「ボン・ヴォヤージュ」オープン
【鉄道】 7月27日 ディズニーリゾートライン線:開業
【文化】 9月4日 「東京ディズニーシー」開園
2002年
(平成14年)
2003年
(平成15年)
【行政】 4月1日 「船橋市」が中核市に移行
【行政】 6月6日 関宿町が「野田市」と合併
2004年
(平成16年)
2005年
(平成17年)
【行政】 2月11日 天津小湊町が「鴨川市」と合併
【行政】 3月28日 沼南町が「柏市」と合併
【文化】 5月 千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」が直立し話題に
【行政】 7月1日 干潟町・海上町・飯岡町が「旭市」と合併
【鉄道】 8月24日 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線(TX):開通
【スポーツ】 10月26日 プロ野球球団「千葉ロッテマリーンズ」日本シリーズ優勝
【行政】 12月5日 夷隅町・大原町・岬町が合併し「いすみ市」成立
2006年
(平成18年)
【行政】 1月23日 八日市場市・野栄町が合併し「匝瑳市」成立
【行政】 3月20日 富浦町・富山町・三芳村・白浜町・千倉町・丸山町・和田町が合併し「南房総市」成立
【行政】 3月27日 佐原市・小見川町・山田町・源町が合併し「香取市」成立
【行政】 3月27日 下総町・大栄町が「成田市」と合併
【行政】 3月27日 光町・横芝町が合併し「横芝光町」成立
【行政】 3月27日 成東町・山武町・蓮沼村・松尾町が合併し「山武市」成立
【経済】 11月21日 「ららぽーと柏の葉」開業
2007年
(平成19年)
【イベント】 10月2日 「全国都市緑化フェア」(全国都市緑化ふなばしフェア)開催(~11月4日)

2008年
(平成20年)
【行政】 4月1日 「柏市」が中核市に移行
【文化】 10月1日 「シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京」(現:舞浜アンフィシアター)開業
2009年
(平成21年)
2010年
(平成22年)
【行政】 3月23日 印旛村・本埜村が「印西市」と合併
【鉄道】 7月17日 京成成田空港線開業
2011年
(平成23年)
2012年
(平成24年)
【経済】 4月13日 商業施設「三井アウトレットパーク 木更津」開業
【水道】 5月19日 ホルムアルデヒド検出で、県内5市で断水
2013年
(平成25年)
【行政】 1月1日 大網白里町が「大網白里市」として市制施行
【災害】 9月2日 野田市で竜巻発生
【災害】 10月16日 台風26号により茂原市の宮川氾濫
【事故】 11月15日 野田市の千葉リサイクルセンター爆発事故
2014年
(平成26年)
【経済】 3月28日 東京圏が国家戦略特区に指定
【医療】 3月31日 「千葉県立東金病院」閉院
【道路】 4月12日 圏央道:茨城県稲敷-神崎間開通
【文化】 5月31日 千葉市動物公園の遊園地「ドリームワールド」閉園
【経済】 10月18日 商業施設「イオンモール木更津」グランドオープン

(注)月日は明治5年までは旧暦

コメント

タイトルとURLをコピーしました