概要
足利義輝は、永禄の変で松永久秀などに殺害された室町幕府第13代将軍です。
名 前 | 足利 義輝 (あしかが よしてる) |
---|---|
別 名 | (幼名)菊幢丸、(別名)足利義藤 |
性 別 | 男性 |
生没年 | 1536年3月31日(天文5年3月10日)~1565年6月17日(永禄8年5月19日) |
出生地 | 京(現:京都府京都市) |
没 地 | |
時 代 | 戦国 |
父 親 | 足利義晴、(猶父)近衛尚通 |
母 親 | 慶寿院 |
配偶者 | (正室)大陽院、(側室)小侍従局 |
子 供 | 足利輝若丸、耀山、伝山性賢 他 |
家 族 | |
備 考 |
コメント