長谷川等伯 2021年10月16日2023年11月08日 概要 長谷川等伯は、金碧障壁画と水墨画の両方で独自の画風を確立し、『松林図屏風』『祥雲寺障壁画』などを描いた、安土桃山時代を代表する絵師です。 名 前 長谷川 等伯 (はせがわ とうはく) 性 別 男性 生没年 1539年(天文8年)~1610年3月19日(慶長15年2月24日) 出生地 能登国七尾(現:石川県七尾市) 没 地 時 代 戦国安土桃山江戸 父 親 母 親 配偶者 子 供 家 族 備 考
コメント