概要
黒田職隆は、黒田官兵衛の父で、播磨御着城主の小寺政職に仕えた戦国武将です。
名 前 | 黒田 職隆 (くろだ もとたか) |
---|---|
性 別 | 男性 |
生没年 | 1524年(大永4年) ~1585年9月15日(天正13年8月22日) |
出生地 | 備前国福岡(現:岡山県瀬戸内市) |
没 地 | |
時 代 | 戦国安土桃山 |
父 親 | 黒田重隆 |
母 親 | 妻鹿氏 |
配偶者 | (正室)明石正風の娘、(継室)神吉氏、(側室)母里氏 |
子 供 | 黒田孝高、黒田利高、黒田利則、黒田直之、香山妙春、秋山妙円尼、心誉春勢、浦上清宗室 |
家 族 | |
備 考 |
投稿
黒田職隆に関する投稿です。
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。
- 新しいトピックを作成するにはログインする必要があります。
コメント