以仁王

概要

 以仁王は、白河天皇の第三皇子で、「以仁王の令旨」を出して平氏打倒の挙兵を促したが、平家の追討軍に敗れ戦死した皇族です。

名 前 以仁王 (もちひとおう)
性 別 男性
生没年 1151年(仁平元年)~1180年6月20日(治承4年5月26日)
出生地 山城国(現:京都府)
没 地 加幡河原(現:京都府相楽郡南山城村)
墓 所 以仁王墓(京都府木津川市山城町綺田神ノ木48)
時 代 平安
父 親 後白河天皇
母 親 藤原成子、(猶母)暲子内親王
配偶者 八条院女房、藤原忠成の娘、八条院三位局、殷富門院治部卿局
子 供 北陸宮、道尊、真性、道性、仁誉、三条宮姫宮、姫宮
家 族
備 考

コメント

タイトルとURLをコピーしました