最上義光

概要

 最上義光は、戦国時代から江戸時代にかけて、最上家の全盛期を築き上げた山形藩の初代藩主です。

名 前 最上 義光 (もがみ よしあき)
別 名(幼名)白寿
性 別 男性
生没年 1546年2月1日(天文15年1月1日)~1614年2月26日(慶長19年1月18日)
出生地 出羽国(現:山形県)
没 地
時 代 戦国安土江戸
父 親 最上義守
母 親
配偶者 (正室)釈妙英、(継室)清水義氏娘、(側室)天童御前 他
子 供 最上義康、最上家親、清水義親、山野辺義忠、上野山義直、大山光隆、竹姫、松尾姫、駒姫、禧久姫
家 族
備 考

コメント

タイトルとURLをコピーしました