中山修一 2022年05月02日 概要 中山 修一は、長岡京の調査・研究において大きな業績を残し、「長岡京発見の父」とも呼ばれる考古学者・歴史地理学者です。 名 前中山 修一読み方なかやま しゅういち生没年1915年(大正4年)7月19日~1997年(平成9年)4月30日出身地京都府乙訓郡新神足村大字勝竜寺小字久貝(現:京都府長岡京市久貝)時 代大正昭和平成備 考 投稿 中山 修一に関する投稿です。 空のフォーラムです。 投稿はありません。 新しい投稿を作成するには登録・ログインする必要があります。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン
コメント