概要
津軽為信は、南部氏から独立し、津軽藩祖となった戦国武将です。
名 前 | 津軽 為信 (つがる ためのぶ) |
---|---|
別 名 | (幼名)扇、(別名)大浦為信 |
性 別 | 男性 |
生没年 | 1550年1月18日(天文19年1月1日)~1608年1月22日(慶長12年12月5日) |
出生地 | 陸奥国(現:青森県) |
没 地 | |
時 代 | 戦国安土桃山江戸 |
父 親 | (養父)大浦為則 |
母 親 | |
配偶者 | (正室)阿保良、(側室)栄源院 |
子 供 | 津軽信建、津軽信堅、津軽信枚、冨、兼子盛久室、(養子)津軽建広 |
家 族 | |
備 考 |
投稿
津軽為信に関する投稿です。
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。
- 新しいトピックを作成するにはログインする必要があります。
コメント