概要
大分県で生まれたり、大分県にゆかりのある芸術家・美術家の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
大分県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「大分県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者 | あさくらふみお 朝倉文夫 | 1883年~1964年 | 大分県 豊後大野市 | 彫刻家 『吊された猫』『墓守』『島津斉彬公像』などを手掛け、「東洋のロダン」と呼ばれた昭和時代の彫刻家 | 出身者 | たのむらちくでん 田能村竹田 | 1777年~1835年 | 大分県 竹田市 | 画家 「暗香疎影図」「稲川舟遊図」などを描いた、江戸時代後期の南画家 |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。