概要
和歌山県で生まれたり、和歌山県にゆかりのある芸術家・美術家の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
和歌山県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「和歌山県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者 | いしがきえいたろう 石垣栄太郎 | 1893年~1958年 | 和歌山県 太地町 | 画家 『鞭打つ』『二階つきバス』『ボーナス・マーチ』などを制作し、反ファシズムの芸術運動を展開した洋画家 | 出身者 | しもむらかんざん 下村観山 | 1873年~1930年 | 和歌山県 和歌山市 | 画家 | 出身者 | じんないいとこ 神中糸子 | 1860年~1943年 | 和歌山県 和歌山市 | 画家 明治時代に、数少ない女性画家として工部美術学校でフォンタネージなどに学び、女子美術教育にも尽力した洋画家 |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。