概要
福島県で生まれたり、福島県にゆかりのあるスポーツ・芸能人の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
福島県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「福島県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者![]() | あいぞめゆめこ 逢初夢子 | 1915年~不明 | 福島県 猪苗代町 | 女優 映画『隣の八重ちゃん』『泣蟲小僧』『太陽の子』などに主演し、戦前に活躍した女優 | 出身者![]() | あべしろう 阿部四郎 | 1940年~2017年 | 福島県 | 審判実業家 女子プロレスの「悪徳レフェリー」として、プロレス界に一時代を築いた人物 | 出身者![]() | いとうひさお 伊藤久男 | 1910年~1983年 | 福島県 本宮市 | 歌手 戦前から活動し、『イヨマンテの夜』『暁に祈る』『白蘭の歌』などのヒットを飛ばした、昭和の歌手 | 出身者![]() | かすがはちろう 春日八郎 | 1924年~1991年 | 福島県 会津坂下町 | 歌手 『お富さん』『別れの一本杉』などで知られる、戦後・昭和に活躍した演歌歌手 | 出身者![]() | かどくらゆき 門倉有希 | 1973年~2024年 | 福島県 須賀川市 | 歌手 演歌『鴎…カモメ』でデビュー、哀愁あるハスキーな歌声で、歌謡曲『ノラ』などのヒットで知られる歌手 | ゆかり![]() | かわもとかずひさ 川本和久 | 1957年~2022年 | 佐賀県 伊万里市 | スポーツ指導者 数多くの日本代表を輩出し、女子短距離競争で5人の日本記録樹立者を育成したスポーツ指導者 | 出身者![]() | きよひこ きよ彦 | 1950年~2019年 | 福島県 西会津町 | タレントデザイナー料理人 おネエ・毒舌キャラクターで人気を博したタレント・着物デザイナー・料理研究家 | 出身者![]() | きりしまのぼる 霧島昇 | 1914年~1984年 | 福島県 いわき市 | 歌手 『旅の夜風』『一杯のコーヒーから』『リンゴの唄』などのヒット曲を飛ばし、戦前・戦後を通じて活躍した歌手 | 出身者![]() | くにいぜんや 国井善弥 | 1894年~1966年 | 福島県 いわき市 | 武道家 鹿島神流第十八代宗家で、その強さから「今武蔵」という異名でも呼ばれた武術家 | 出身者![]() | さいごうしろう 西郷四郎 | 1866年~1922年 | 福島県 会津若松市 | 柔道家 小説『姿三四郎』のモデルとされる明治時代の柔道家 | 出身者![]() | さとうけい 佐藤慶 | 1928年~2010年 | 福島県 会津若松市 | 俳優声優 映画『鬼婆』『儀式』などで主演するとともに、テレビ番組『知られざる世界』のナレーターなども務めた俳優・ナレーター | 出身者![]() | さとうようこ 佐藤陽子 | 1949年~2022年 | 福島県 福島市 | 演奏家歌手作家 世界的なバイオリニストで、声楽家・エッセイストなどとしても活躍した女性 | 出身者![]() | のむらさちよ 野村沙知代 | 1932年~2017年 | 福島県 西郷村 | タレント 元プロ野球選手・プロ野球監督の野村克也の妻であり、「サッチー」の愛称で親しまれたタレント |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。