概要
秋田県の出身者や秋田県にゆかりのある人物の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者 | あんどうしょうえき 安藤昌益 | 1703年~1762年 | 秋田県 大館市 | 医者思想家 江戸時代に農民・農業を中心とした社会を求め、封建制を批判した医師・思想家 | 出身者 | あんどうちかすえ 安東愛季 | 1539年~1587年 | 秋田県 | 大名武将 長く分裂していた安東氏を統一した出羽国の戦国大名・武将 | ゆかり | いさかなおもと 井坂直幹 | 1860年~1921年 | 茨城県 水戸市 | 実業家 製材会社「秋田木材」などを設立し、能代を「木都」に育てた明治・大正時代の実業家 | 出身者 | いしいばく 石井漠 | 1886年~1962年 | 秋田県 三種町 | 舞踏家 大正時代に、海外に渡り、現代舞踊を研究し、モダン・ダンスの先駆者となり、宝塚歌劇団の指導なども行ったダンサー | 出身者 | いしかわごいち 石川伍一 | 1866年~1894年 | 秋田県 鹿角市 | スパイ 対清作戦上の上陸に関する調査で功績を上げるが、日清戦争時に清の官憲に見つかり銃殺された人物 | 出身者 | いしかわたつぞう 石川達三 | 1905年~1985年 | 秋田県 横手市 | 作家 『蒼氓』で第1回芥川賞を受賞し、『生きてゐる兵隊』『青春の蹉跌』などを著した小説家 | 出身者 | いしかわりきのすけ 石川理紀之助 | 1845年~1915年 | 秋田県 秋田市 | 農家 明治・大正時代に、農村の更生、農家の救済、農業振興を行い活躍した農業指導者 | 出身者 | いしだしゅうぞう 石田収蔵 | 1879年~1940年 | 秋田県 鹿角市 | 学者 アイヌ、ウィルタ、ニヴフなどの北方諸民族の先駆的研究を行った戦前の人類学者 | 出身者 | いしだひろひで 石田博英 | 1914年~1993年 | 秋田県 能代市 | 大臣議員 労働大臣、運輸大臣、内閣官房長官などを務めたが、引退後、ソビエト連邦のスパイであるとの情報が流れた政治家 | 出身者 | いとうかつぞう 伊藤勝三 | 1907年~1982年 | 秋田県 秋田市 | スポーツ選手スポーツ監督 戦前のプロ野球球団「大東京軍」で、日本で初めて選手兼任監督となった人物 | 出身者 | うえはらびん 上原敏 | 1908年~1944年 | 秋田県 大館市 | 歌手 戦前に『妻恋道中』『裏町人生』などがヒットしたが、太平洋戦争のニューギニア戦線で戦死した歌手 | 出身者 | おうみやえいじ 近江谷栄次 | 1874年~1942年 | 秋田県 八郎潟町 | 実業家議員社会事業家 秋田港の改修や秋田県で初の火力発電所(近江谷発電所)の建設などを行った実業家・政治家 | 出身者 | おおいしまごえもん 大石孫右衛門 | 1834年~1903年 | 秋田県 五城目町 | 社会事業家役人 江戸時代後期に、私財を投じて、氾濫を繰り返していた富津内川の改修や新道開削を行った篤志家 | 出身者 | おおしまひさなお 大島久直 | 1848年~1928年 | 秋田県 | 軍人 日清戦争に出征、日露戦争では旅順攻略戦・奉天会戦に参加し、陸軍大将となった帝国陸軍軍人 | 出身者 | おぐらともあき 小倉智昭 | 1947年~2024年 | 秋田県 秋田市 | アナウンサーパーソナリティタレント実業家 「東京12チャンネル」(現:テレビ東京)のアナウンサーとして、競馬中継で活躍し、フリーに転身、テレビ番組『情報プレゼンター とくダネ!』のキャスターなどを務めたアナウンサー | 出身者 | おだじまじゅじん 小田島樹人 | 1885年~1959年 | 秋田県 鹿角市 | 作曲家教育者 童謡『おもちゃのマーチ』などを作曲した音楽家・教師 | 出身者 | おだのなおたけ 小田野直武 | 1749年~1780年 | 秋田県 仙北市 | 画家 平賀源内から洋画を学び、「秋田蘭画」の一派を形成するとともに、『解体新書』の図を描いた江戸時代中期の画家 | ゆかり | おののこまち 小野小町 | 不明~不明 | 不明 | 歌人 三十六歌仙・女房三十六歌仙の一人で、絶世の美女として伝えられる平安時代の女流歌人 | 出身者 | おりえつさか オリエ津阪 | 1912年~2003年 | 秋田県 秋田市 | 女優 松竹少女歌劇の黄金時代を築いた一人で、1930年代に「男装の麗人」として人気を博した女優 | 出身者 | かいえだじょうじ 海江田譲二 | 1908年~1986年 | 秋田県 大館市 | 俳優 映画『沓掛時次郎』『銭形平次捕物控』『荒木又右衛門』などに出演した無声映画時代の時代劇スター |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。