京都府の人物

概要

 京都府の出身者や京都府にゆかりのある人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要
出身者

あいだゆうじ

会田雄次
1916年~1997年京都府
京都市
学者

捕虜体験をもとにした『アーロン収容所』などでも知られ、ルネサンス研究や日本人論を展開した西洋史学者

ゆかり

あおきさだお

青木定雄
1928年~2017年韓国
実業家

タクシー会社「エムケイ」の創業し、「近畿産業信用組合」代表理事会長なども務めた在日韓国人実業家

出身者

あおきもくべい

青木木米
1767年~1833年京都府
陶芸家

江戸時代後期、前田家の招聘を受け、加賀藩に行き、途絶えていた九谷焼の再興に尽力した陶芸家

ゆかり

あかぎはるえ

赤木春恵
1924年~2018年中国
女優

テレビドラマ『渡る世間は鬼ばかり』の姑役など、数多くの映画・ドラマで活躍した名脇役

出身者

あかぞめあきこ

赤染晶子
1974年~2017年京都府
舞鶴市
作家

小説『乙女の密告』で芥川賞を受賞した作家

ゆかり

あけちみつひで

明智光秀
不明~1582年岐阜県
大名武将

織田信長に仕え、比叡山焼き討ちなど、数々の功を挙げたが、本能寺の変で裏切り織田信長を討ち取った戦国時代の武将

出身者

あさのくにこ

浅野邦子
1946年~2023年京都府
京都市
実業家

金箔メーカー「箔一」を創業し、化粧品や建築装飾向けなど、金沢箔の市場を開拓した実業家

出身者

あしかがたかうじ

足利尊氏
1305年~1358年京都府
綾部市
将軍武将

後醍醐天皇に応じ鎌倉幕府を滅亡に追いやり、建武の新政後、室町幕府の初代将軍となった武将

出身者

あしかがよしあき

足利義昭
1537年~1597年京都府
京都市
将軍武将

織田信長に擁され室町幕府第15代将軍となったが、その後、織田信長に反旗を翻した室町幕府最後の将軍

出身者

あしかがよしかず

足利義量
1407年~1425年京都府
将軍

前将軍・足利義持が「室町殿」として、実権を握り続ける中、早世した室町幕府第5代将軍

出身者

あしかがよしかつ

足利義勝
1434年~1443年京都府
将軍

父・足利義教赤松満祐に殺害され、9歳で将軍になるが、10歳で夭折した室町幕府第7代将軍

出身者

あしかがよしたね

足利義稙
1466年~1523年京都府
将軍武将

将軍職を継ぐが、細川政元の反乱で将軍を廃され、後に大内義興細川高国の支援で将軍職に復した室町幕府第10代将軍

出身者

あしかがよしてる

足利義輝
1536年~1565年京都府
京都市
将軍武将

永禄の変で松永久秀などに殺害された室町幕府第13代将軍

出身者

あしかがよしのり

足利義教
1394年~1441年京都府
将軍

足利義満の子で、室町幕府の第6代将軍となったが、「嘉吉の乱」で赤松満祐に謀殺された将軍

出身者

あしかがよしひさ

足利義尚
1465年~1489年京都府
将軍武将

将軍となるが、足利義政などに実権を握られ、酒色に溺れ、近江守護・六角高頼の討伐中に陣没した室町幕府第9代将軍

出身者

あしかがよしまさ

足利義政
1436年~1490年京都府
将軍

室町時代に東山文化を築いたりしたが、同時に守護大名の対立などから応仁の乱を引き起こすこととなった室町幕府第8代将軍

出身者

あしかがよしみ

足利義視
1439年~1491年京都府
武将

将軍・足利義政の後継となるが、足利義尚が誕生し、家督を争うことになった人物

出身者

あしかがよしみつ

足利義満
1358年~1408年京都府
将軍

南北朝合一を果たした第3代室町幕府将軍

出身者

あしかがよしもち

足利義持
1386年~1428年京都府
将軍

明との国交を断絶、父・足利義満の太上天皇号辞退、上杉禅秀の乱に伴い弟・足利義嗣の殺害など、前将軍の施政を改めた室町幕府第4代将軍

出身者

あしだひとし

芦田均
1887年~1959年京都府
福知山市
大臣議員外交官

戦後のGHQ統治下で、第47代内閣総理大臣となった外交官・政治家


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました