山口県の人物

概要

 山口県の出身者や山口県にゆかりのある人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要
出身者

あおきしゅうすけ

青木周弼
1803年~1864年山口県
周防大島町
医者

幕末の長州藩で、コレラ治療や医学校開設を行うなど、西洋の医学の導入などを行った蘭方医

出身者

あおきしゅうぞう

青木周蔵
1844年~1914年山口県
山陽小野田市
大臣議員外交官

外務大臣として日英通商航海条約を成立させ、治外法権を撤廃させた明治時代の外交官・政治家

出身者

あさえだしげはる

朝枝繁春
1912年~2000年山口県
軍人

太平洋戦争時にマレー作戦の作戦参謀などを務めた帝国陸軍軍人

ゆかり

あしかがよしたね

足利義稙
1466年~1523年京都府
将軍武将

将軍職を継ぐが、細川政元の反乱で将軍を廃され、後に大内義興細川高国の支援で将軍職に復した室町幕府第10代将軍

ゆかり

あべしんぞう

安倍晋三
1954年~2022年東京都
新宿区
大臣議員

アベノミクスなどを推し進め、歴代最長の首相在職日数となるが、銃撃事件で亡くなった総理大臣

出身者

あゆかわよしすけ

鮎川義介
1880年11月6日~1967年山口県
山口市
実業家議員

戦前、日産コンツェルンを築き上げた実業家

ゆかり

あんとくてんのう

安徳天皇
1178年~1185年京都府
天皇

平清盛の孫で、源平合戦の末、壇ノ浦の戦いで入水し、歴代の天皇の中で最も短命となった第81代天皇

出身者

いいだしょうじろう

飯田祥二郎
1888年~1980年山口県
軍人

太平洋戦争時に第15軍司令官として、タイ王国への平和進駐やビルマ攻略などを行った帝国陸軍軍人

出身者

いけながまさあき

池永正明
1946年~2022年山口県
下関市
スポーツ選手

プロ野球球団「西鉄ライオンズ」のエースとして活躍するが、「黒い霧事件」で永久追放処分となったプロ野球選手

出身者

いそべあさいち

磯部浅一
1905年~1937年山口県
長門市
軍人

陸軍士官学校事件や二・二六事件を起こし刑死した帝国陸軍軍人

出身者

いとういっちょう

伊藤一長
1945年~2007年山口県
長門市
首長議員

市長選期間中に、暴力団員により銃殺された長崎市長

出身者

いとううめこ

伊藤梅子
1848年~1924年山口県
芸妓

伊東博文の妻であり、芸妓から日本初のファーストレディになった人物

出身者

いとうひろぶみ

伊藤博文
1841年~1909年山口県
光市
大臣首長官僚藩士

幕末期には尊王攘夷・倒幕運動に参加し、明治政府では初代内閣総理大臣に就任した政治家

出身者

いのうえかおる

井上馨
1836年~1915年山口県
山口市
大臣官僚議員藩士

明治時代初期に、鹿鳴館の建設などの欧化政策を行い、不平等条約の改正に尽力した政治家・長州藩

出身者

いもとくまお

井本熊男
1903年~2000年山口県
軍人自衛官

太平洋戦争で参謀として、ガダルカナル撤収作戦などを指導した帝国陸軍軍人

出身者

いりえかずこ

入江一子
1916年~2021年山口県
画家

鮮やかな色彩で数多くのシルクロードの風景などを描いた洋画家

出身者

いりえくいち

入江九一
1837年~1864年山口県
萩市
藩士

松門四天王の一人に数えられ、奇兵隊などに参加し、禁門の変で亡くなった維新志士

ゆかり

いりえわさく

入江和作
1833年~1905年福岡県
北九州市
実業家

酢の醸造業を行った豪商で、高杉晋作に軍資金の提供などの支援を行った幕末・明治時代の人物

出身者

いわたみつ

岩田みつ
1808年~1899年山口県
柳井市
染織家

絣の糸の染色方法を独自に研究し「阿月絣」を生み出した幕末・明治時代の染織家

ゆかり

いわみたかお

岩見隆夫
1935年~2014年中国
評論家ジャーナリスト

『やじうまワイド』『やじうまプラス』などのコメンテーターも務めた政治評論家・ジャーナリスト


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました