概要
富山県で生まれたり、富山県にゆかりのある学者・研究者・教育者の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
富山県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「富山県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者![]() | かわはらだまさたろう 川原田政太郎 | 1890年~1983年 | 富山県 魚津市 | 学者 機械式の早稲田式テレビジョンの開発に成功するなどし、高柳健次郎と共に、日本のテレビ開発の第一人者 | 出身者![]() | たかみねじょうきち 高峰譲吉 | 1854年~1922年 | 富山県 高岡市 | 学者実業家 タカジアスターゼ・アドレナリンを発見し、消化薬「タカジアスターゼ」を発明した研究者・実業家 |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。