概要
富山県で生まれたり、富山県にゆかりのある政治家・官僚の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
富山県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「富山県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者![]() | しょうりきまつたろう 正力松太郎 | 1885年~1969年 | 富山県 射水市 | 実業家官僚 読売新聞の経営者として「読売中興の祖」と言われるとともに、「プロ野球の父」「テレビ放送の父」「原子力の父」などとも呼ばれた実業家・官僚 | 出身者![]() | やすだぜんじろう 安田善次郎 | 1838年~1921年 | 富山県 富山市 | 実業家銀行家議員茶人 「安田銀行」(現:みずほフィナンシャルグループ)などを設立するなどし、一代で安田財閥を築いた実業家 | 出身者![]() | よしだみのる 吉田実 | 1910年~1982年 | 富山県 射水市 | 首長議員 富山県知事として、立山黒部アルペンルートの開通や富山新港の開港などを行った政治家 | 出身者![]() | よねざわもんざぶろう 米沢紋三郎 | 1857年~1929年 | 富山県 入善町 | 議長議員実業家 明治時代に石川県の一部になっていた富山県の分立に尽力した政治家・実業家 | ゆかり![]() | わたぬきすけたみ 綿貫佐民 | 1896年~1950年 | 兵庫県 南あわじ市 | 実業家議員 運送会社「砺波運輸」(現:トナミ運輸)の創業者で、富山県議会議員・衆議院議員なども務めた人物 |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。