大阪府の著作家

概要

 大阪府で生まれたり、大阪府にゆかりのある著作家の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

  大阪府の出身者・ゆかりのある人物全体については、「大阪府の人物」をご覧ください。

一覧

名前出没年出身地概要
出身者

あきたみのる

秋田實
1905年~1977年大阪府
大阪市
作家

現在の漫才の原型を作り若手を育てたことから、「上方漫才の父」と呼ばれた漫才作家

出身者

いちだひろみ

市田ひろみ
1959年~2022年大阪府
大阪市
評論家女優タレント

サントリーの緑「京番」のCMでも知られ、着物文化の普及に尽力した服飾評論家・女優・タレント

出身者

いはらさいかく

井原西鶴
1642年~1693年大阪府
作家劇作家俳人

『好色一代男』『日本永代蔵』などを著した、江戸時代前期の浮世草子作者・俳諧師

出身者

うえだあきなり

上田秋成
1734年~1809年大阪府
大阪市
作家学者俳人

『雨月物語』などで知られる、江戸時代中期の読本作者・国学者

ゆかり

おおたぎゅういち

太田牛一
1527年~1613年愛知県
名古屋市
武将作家

織田信長の家臣で、信長死後は豊臣秀吉・秀頼に仕え、『信長公記』などを著した戦国時代の武将

出身者

おおたにようじろう

大谷羊太郎
1931年~2022年大阪府
東大阪市
作家

『殺意の演奏』『真夜中の殺意』『悪人は三度死ぬ』などを著したミステリー作家

出身者

おおやそういち

大宅壮一
1900年~1970年大阪府
高槻市
ジャーナリスト評論家作家

「一億総白痴化」「駅弁大学」「口コミ」などの造語でも知られる、戦前・戦後を通じて活躍した昭和のジャーナリスト・評論家

出身者

おださくのすけ

織田作之助
1913年~1947年大阪府
大阪市
作家

1940年代に活躍し、『夫婦善哉』で有名な無頼派の小説家

出身者

おだまこと

小田実
1932年~2007年大阪府
大阪市
作家

旅行記『何でも見てやろう』などで知られる作家・活動家

出身者

おりぐちしのぶ

折口信夫
1887年~1953年大阪府
大阪市
学者詩人歌人

詩人・歌人としても活躍し、「折口学」と呼ばれる民俗学の基礎を築いた大正・昭和初期の民俗学者

出身者

かいこうたけし

開高健
1930年~1989年大阪府
大阪市
作家

『パニック』『裸の王様』『オーパ!』『輝ける闇』などを著した小説家

出身者

かじいもとじろう

梶井基次郎
1901年~1932年大阪府
大阪市
作家

『檸檬』などを著し、文壇に認められてまもなく若くして亡くなった戦前の小説家

出身者

かもいようこ

鴨居羊子
1925年~1991年大阪府
豊中市
デザイナー作家

「スキャンティー」の命名者で、戦後にカラフルな下着なを売り出し人気を博した下着デザイナー・作家

出身者

かわばたやすなり

川端康成
1899年~1972年大阪府
大阪市
作家

『伊豆の踊子』『雪国』『眠れる美女』などを著し、日本人として初のノーベル文学賞を受賞した小説家

出身者

きたじょうまこと

喜多條忠
1947年~2021年大阪府
作詞家作家

歌謡曲『神田川』『ハロー・グッバイ』『暑中お見舞い申し上げます』『肱川あらし』などを手掛けた作詞家・小説家

出身者

くろいわじゅうご

黒岩重吾
1924年~2003年大阪府
大阪市
作家

古代史を題材にした歴史小説で活躍し、『背徳のメス』『天の川の太陽』などを著した小説家

出身者

くわたじろう

桑田二郎
1935年~2020年大阪府
吹田市
漫画家

『月光仮面』『8マン』などを著した漫画家

出身者

こうのたえこ

河野多惠子
1926年~2015年大阪府
大阪市
作家

マゾヒズム・異常性愛などを主題とし、『蟹』『最後の時』『一年の牧歌』などを著した小説家

出身者

こまつさきょう

小松左京
1931年~2011年大阪府
大阪市
作家

『復活の日』『日本沈没』などを著した日本SF界を代表するSF作家

出身者

ごみやすすけ

五味康祐
1921年~1980年大阪府
大阪市
作家評論家

『柳生武芸帳』などの剣豪を扱った時代小説や音楽評論で知られる作家


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました