1979年没の人物

概要

 1979年(昭和54年)に死亡・亡くなった人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

あきのうみせつお

安藝ノ海節男
1914年~1979年広島県
広島市
力士

第37代横綱で、双葉山定次の70連勝を阻止した「世紀の一番」で知られる昭和の大相撲力士

うえくさじんいち

植草甚一
1908年~1979年東京都
中央区
評論家

『ミステリの原稿は夜中に徹夜で書こう』などを著し、サブカルチャーの元祖とも言われる映画・ジャズ評論家

おおしたひろし

大下弘
1922年~1979年兵庫県
神戸市
スポーツ選手スポーツ監督スポーツ指導者解説者

プロ野球球団「東急フライヤーズ」や 「西鉄ライオンズ」などで活躍し、 「青バットの大下」として人気を博したプロ野球選手

おおしもだいぞう

大下大蔵
1894年~1979年広島県
広島市
実業家

化学メーカー「フマキラー」の創業者

おおたぐろもとお

大田黒元雄
1893年~1979年東京都
評論家実業家

日本における音楽評論の先駆者で、『バッハよりシェーンベルヒ』などを著し、雑誌『音楽と文学』を創刊した評論家

おのちっきょう

小野竹喬
1889年~1979年岡山県
笠岡市
画家

『島二作』『冬日帖』『仲秋の月』など、自然の美しさを描いた日本画家

おばたみのる

小畑実
1923年~1979年北朝鮮
歌手

『長崎のザボン売り』『薔薇を召しませ』『涙のチャング』など、戦後すぐに数多くのヒットを飛ばした歌手

かみやみえこ

神谷美恵子
1914年~1979年岡山県
岡山市
医者作家翻訳家

「長島愛生園」でハンセン病患者の医療活動に従事するとともに、『自省録』の翻訳や『生きがいについて』などを著した精神科医

かわづとらお

河津寅雄
1902年~1979年熊本県
首長議員

15年間全国町村会長を務めるとともに、無償で小国町長を務め、ジャージー牛の導入など酪農振興を図った人物

ぐしけんそうけい

具志堅宗精
1896年~1979年沖縄県
那覇市
実業家首長警察官

沖縄財界四天王」の1人とされ、戦後にビールメーカー「オリオンビール」を創業した実業家

しいなえつさぶろう

椎名悦三郎
1898年~1979年岩手県
奥州市
大臣議員官僚

田中角栄の後継総裁として三木武夫を指名した「椎名裁定」で知られる政治家・官僚

しらとりよしえ

白鳥由栄
1907年~1979年青森県
犯罪者

戦前・戦後を通じ、26年間の服役中に4回の脱獄を行い、「昭和の脱獄王」と呼ばれた犯罪者

すずきとうみん

鈴木東民
1895年~1979年岩手県
ジャーナリスト首長議員活動家

戦前に反ナチス報道などを行ったジャーナリストであり、戦後には釜石市長・市議を務めた人物

すやまいわお

陶山巌
1904年~1979年島根県
実業家

出版社「集英社」の初代社長

たかぎそうきち

高木惣吉
1893年~1979年熊本県
人吉市
軍人評論家

太平洋戦争中、東條総理暗殺計画を立案するが未遂に終わり、その後、終戦工作に尽力した帝国海軍軍人

たけつるまさたか

竹鶴政孝
1894年~1979年広島県
竹原市
実業家

「日本のウイスキーの父」と呼ばれた洋酒メーカー「ニッカウヰスキー」の創業者

たなべちょうえもん

田部長右衛門(23代)
1906年~1979年島根県
雲南市
実業家議員首長

衆議院議員や島根県知事なども務めた奥出雲の山林大地主・田部家の第23代当主

てしがらわそうふう

勅使河原蒼風
1900年~1979年東京都
芸術家

生け花草月流の創始者で、斬新な手法を多く提供し「花のピカソ」と呼ばれた昭和の芸術家

ともながしんいちろう

朝永振一郎
1906年~1979年東京都
文京区
学者

量子電磁力学の発展に寄与したことにより、日本人で2人目のノーベル賞受賞者となった物理学者

とりいしんれい

鳥井森鈴
1899年~1979年秋田県
五城目町
歌手

秋田追分の父とも呼ばれ、戦前・戦後を通じ秋田県の民謡界の大御所である民謡歌手


 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました