1982年没の人物

概要

 1982年(昭和57年)に死亡・亡くなった人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

いしもとしゅういち

石本秀一
1897年~1982年広島県
広島市
スポーツ監督

広島東洋カープの初代監督で、戦前・戦後を通じて、計プロ野球6球団の監督となった人物

いとうかつぞう

伊藤勝三
1907年~1982年秋田県
秋田市
スポーツ選手スポーツ監督

戦前のプロ野球球団「大東京軍」で、日本で初めて選手兼任監督となった人物

うえきそうえつ

植木蒼悦
1896年~1982年北海道
函館市
画家俳人

独特の芸術世界を築き上げ、「河童画伯」の愛称で親しまれた水墨画家

えりちえみ

江利チエミ
1931年~2016年東京都
台東区
歌手女優

『テネシーワルツ』『ツゥー・ヤング』などを歌い、映画・テレビでも活躍し、美空ひばり・雪村いづみとともに「三人娘」と呼ばれ、人気を博した歌手・女優

おおたしずこ

太田静子
1913年~1982年滋賀県
愛荘町
歌人

太宰治の不倫相手で、『斜陽』に材料を提供した歌人

きぬがさていのすけ

衣笠貞之助
1896年~1982年三重県
亀山市
映画監督脚本家俳優

カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した『地獄門』などを制作、戦前・戦後に活躍した映画監督

きむらじんや

木村甚彌
1901年~1982年青森県
技術者

モニリア病の防除法の確立など、りんごの病害研究に尽力した昭和時代の園芸技術者

こがいっさく

古賀逸策
1899年~1982年佐賀県
鳥栖市
学者

戦前に日本で初めてクォーツ時計を製作するなどをした工学者

さいとうたけし

斎藤勇
1887年~1982年福島県
伊達市
学者

日本における英文学の発展に尽力したが、「斎藤勇東大名誉教授惨殺事件」で殺害された英文学者

さぶりしん

佐分利信
1909年~1982年北海道
歌志内市
俳優映画監督

戦前は上原謙佐野周二と「松竹三羽烏」を結成し、松竹の看板スターとなり、戦後は映画『華麗なる一族』『日本の首領』などに出演し、ドラマ・映画などで活躍した俳優・映画監督

しむらたかし

志村喬
1905年~1982年兵庫県
朝来市
俳優

映画『醉いどれ天使』『生きる』などの黒澤映画をはじめ、数多くの映画・ドラマで活躍した昭和の名優

しろたみのる

代田稔
1899年~1982年長野県
飯田市
実業家学者

ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株を発見し、乳酸菌飲料「ヤクルト」を開発した「ヤクルト本社」の実質的な創業者

すずきそうたろう

鈴木惣太郎
1890年~1982年群馬県
伊勢崎市
その他

戦前・戦後を通じて、日米野球の交流や日本のプロ野球創立に尽力した人物

たかやまりょうさく

高山良策
1917年~1982年
西桂町
技術者

特撮ドラマ『ウルトラマン』シリーズの着ぐるみ制作などを行い、「怪獣の父」と呼ばれる造形物製作者

つぼたじょうじ

坪田譲治
1890年~1982年岡山県
岡山市
作家

『正太の馬』『お化けの世界』などを著した児童文学作家

ふじたまさと

藤田まさと
1908年~1982年静岡県
牧之原市
作詞家

『明治一代女』『岸壁の母』『浪花節だよ人生は』などを手掛けたことで知られる昭和の作詞家

ほりこしじろう

堀越二郎
1903年~1982年群馬県
藤岡市
技術者

ジブリアニメ『風立ちぬ』の主人公としても描かれた、零戦(零式艦上戦闘機)の設計者

みずはらしげる

水原茂
1909年~1982年香川県
高松市
スポーツ選手スポーツ監督解説者

プロ野球球団「読売ジャイアンツ」「東映フライヤーズ」などの監督として、チームを数々の優勝に導いたプロ野球の名監督・選手

みなみしんすけ

三波伸介
1930年~1982年東京都
文京区
芸人俳優タレント

お笑いトリオ「てんぷくトリオ」の1人で、「びっくりしたなぁ、もう!」などのギャグで人気を博した昭和を代表する喜劇役者・司会者・タレント

みますあいこ

三益愛子
1910年~1982年大阪府
大阪市
女優

戦前はコメディエンヌとして、戦後は母親役が当たり「母物映画女優」とも呼ばれた女優


 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました