1993年没の人物

概要

 1993年(平成5年)に死亡・亡くなった人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

あべこうぼう

安倍公房
1924年~1993年東京都
北区
作家劇作家演出家

『砂の女』『壁 - S・カルマ氏の犯罪』『箱男』『方舟さくら丸』などを著し、ノーベル文学賞の有力候補と目された小説家

いしいりょうすけ

石井良助
1907年~1993年東京都
大田区
学者

『徳川禁令考』『藩法集』なおの史料収集・編集をはじめ、近世法制史研究に多くの業績を残した法学者・歴史学者

いしだひろひで

石田博英
1914年~1993年秋田県
能代市
大臣議員

労働大臣、運輸大臣、内閣官房長官などを務めたが、引退後、ソビエト連邦のスパイであるとの情報が流れた政治家

いつみまさたか

逸見政孝
1945年~1993年大阪府
大阪市
アナウンサータレント

ニュース番組『FNNスーパータイム』のキャスターやバラエティ番組『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』の司会者などを務めた人気アナウンサー

いのくまげんいちろう

猪熊弦一郎
1902年~1993年香川県
高松市
画家

国際的な抽象画家として知られ、戦前から戦後にかけて、パリ・ニューヨークなどで活躍した洋画家

いのまたこうしょう

猪俣公章
1938年~1993年福島県
会津坂下町
作曲家作詞家

『おふくろさん』『千曲川』『女のブルース』『あばれ太鼓』などを制作した作曲家・作詞家

いぶせますじ

井伏鱒二
1898年~1993年広島県
福山市
作家

『山椒魚』『黒い雨』『ジョン萬次郎漂流記』『本日休診』などを作品を著した小説家

いわさきよはちろう

岩崎與八郎
1902年~1993年鹿児島県
曽於市
実業家

観光・交通事業を手掛ける「岩崎産業」グループの創業者

おおかわかずし

大川一司
1908年~1993年静岡県
学者

明治時代から戦後にかけての統計である『長期経済統計』の推計・分析などを中心的に行った経済学者

おおきたさぶろう

大来佐武郎
1914年~1993年中国
大臣議員官僚外交官

国民所得倍増計画の策定に中心的に関わった官僚・エコノミスト

かしおただお

樫尾忠雄
1917年~1993年高知県
南国市
実業家

電機メーカー「カシオ計算機」の創業者

かとうあさお

加藤朝雄
1924年~1993年福岡県
飯塚市
実業家

飲食チェーン店「王将フードサービス」の創業者

きたがわとしお

北川敏男
1909年~1993年北海道
小樽市
学者

推測過程論の基礎研究と応用で功績を残すとともに、「情報学」「情報科学」を提唱した数理統計学者

きむらまさひこ

木村政彦
1917年~1993年熊本県
熊本市
柔道家レスラースポーツ監督

「鬼の木村」の異名をもち、15年間不敗のまま引退し、「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」と言われた柔道家・プロレスラー

さいじょうぼんじ

西条凡児
1914年~1993年大阪府
大阪市
芸人タレント

毒舌と鋭い社会風刺を売り物にし、戦後の民間放送誕生初期に人気を博した漫談師・漫才師・タレント

ささきやすし

佐々木康
1908年~1993年秋田県
横手市
映画監督

映画『そよかぜ』『別れのタンゴ』などの歌謡映画、映画『旗本退屈男』やドラマ『銭形平次』などの時代劇をヒットさせた映画監督

さはししげる

佐橋滋
1913年~1993年岐阜県
土岐市
官僚

「ミスター通産省」と呼ばれ、城山三郎の『官僚たちの夏』のモデルとなったとされる通産省事務次官

じょん・はーしー

ジョン・ハーシー
1914年~1993年中国
ジャーナリスト作家

原爆投下直後の広島での取材をまとめたルポ『ヒロシマ』を著したアメリカ人ジャーナリスト

せりざわこうじろう

芹沢光治良
1896年~1993年静岡県
沼津市
作家

『巴里に死す』『一つの世界』などを著し、海外での評価が高かった小説家

そのやましゅんじ

園山俊二
1935年~1993年島根県
松江市
漫画家

『ギャートルズ』『ペエスケ』『がんばれゴンベ』などを著した漫画家


 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました