大塩平八郎

概要

 大塩平八郎は、大塩平八郎の乱を起こした江戸時代後期の儒学者です。

名 前大塩 平八郎 (おおしお へいはちろう)
性 別男性
生没年1793年3月4日(寛政5年1月22日)~1837年5月1日(天保8年3月27日)
出生地大坂(現:大阪府)
没 地
時 代江戸
父 親
母 親
配偶者
子 供
家 族
備 考

名言

大塩平八郎による名言・至言です。

然れども己れの心を正しくし、己れの身を修るのみを以て学の至みと為すは、蓋し大人(だいじん)の道に非ず

『洗心洞箚記』


ゆかりの地・施設

大塩平八郎に関する施設・ゆかりの地です。

洗心洞跡

大塩平八郎の私塾跡に碑が建立されている。

  洗心洞跡(大阪府大阪市北区天満一丁目25 造幣局官舎内)

追悼碑

天理教飾大分教会の敷地内に追悼碑が建立されている。

  追悼碑(大阪府大阪市西区靱本町1-18-12)

大塩平八郎の墓

日蓮宗成正寺に大塩平八郎と養子・格之助の墓がある。

  大塩平八郎の墓(大阪府大阪市北区末広町1-7 成正寺内)

参考

  大隅和雄他「知っておきたい日本の名言・格言事典

コメント

タイトルとURLをコピーしました