足利義詮

概要

 足利 義詮は、父・足利尊氏の跡を継ぎ、南北朝の動乱の中、南朝と戦い、北朝を優勢に導いた室町幕府第2代将軍です。

名 前 足利 義詮 (あしかが よしあきら)
性 別 男性
生没年 1330年7月4日(元徳2年6月18日)~1367年12月28日(正平22年/貞治6年12月7日)
出生地 相模国鎌倉(現:神奈川県鎌倉市)
没 地
時 代 鎌倉室町
父 親 足利尊氏
母 親 赤橋登子
配偶者 (正室)渋川幸子、(側室)紀良子
子 供 足利千寿王、足利義満、足利満詮、柏庭清祖、廷用宗器、恵照
家 族
備 考

コメント

タイトルとURLをコピーしました