概要
島津家久は、島津貴久の四男で、沖田畷の戦いで龍造寺氏を打ち破り、戸次川の戦いで豊臣連合軍の先発隊に勝利するなどした戦国武将です。
名 前 | 島津 家久 (しまづ いえひさ) |
---|---|
性 別 | 男性 |
生没年 | 1547年(天文16年)~1587年7月10日(天正15年6月5日) |
出生地 | 薩摩国(現:鹿児島県) |
没 地 | |
時 代 | 戦国安土桃山 |
父 親 | 島津貴久 |
母 親 | 本田親康女 |
配偶者 | (正室)樺山善久女 |
子 供 | 島津豊久、島津忠仍、禰寝重張室、佐多久慶室、宗鉄 |
家 族 | |
備 考 |
投稿
島津家久に関する投稿です。
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。
- 新しいトピックを作成するにはログインする必要があります。
コメント