概要
長宗我部元親は、土佐の国人から四国地方を平定したが、豊臣秀吉に敗れ土佐一国に減知された戦国大名です。
名 前 | 長宗我部 元親 (ちょうそかべ もとちか) |
---|---|
性 別 | 男性 |
生没年 | 1539年(天文8年)~1599年7月11日(慶長4年5月19日) |
出生地 | 土佐国(現:高知県南国市) |
没 地 | |
時 代 | 戦国安土桃山 |
父 親 | 長宗我部国親 |
母 親 | 祥鳳玄陽 |
配偶者 | (正室)元親夫人 |
子 供 | 長宗我部信親、香川親和、津野親忠、長宗我部盛親、右近大夫、長宗我部康豊、一条内政室、吉良親実室、阿古姫、吉松十右衛門室 |
家 族 | |
備 考 |
コメント