概要
愛知県で生まれたり、愛知県にゆかりのあるスポーツ・芸能人の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
愛知県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「愛知県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | ゆかり | あおやぎまさし 青柳政司 | 1956年~2022年 | 福岡県 | 空手家レスラー 空手道場「誠心会館」の館長で、「青柳館長」の名で親しまれた空手家・プロレスラー | 出身者 | ありがさつき 有賀さつき | 1965年~2018年 | 愛知県 名古屋市 | アナウンサータレント フジテレビアナウンサーとして、女子アナブームの全盛期を飾ったアナウンサー・タレント | 出身者 | ありしまいちろう 有島一郎 | 1916年~1987年 | 愛知県 名古屋市 | 俳優 映画『社長シリーズ』『若大将シリーズ』やドラマ『飛び出せ!青春』『暴れん坊将軍』などで名脇役として活躍した俳優 | 出身者 | いのうえしんいち 井上眞一 | 1946年~2024年 | 愛知県 | スポーツ監督スポーツ指導者 名古屋短期大学付属高校(現:桜花学園高校)の監督の就任、屈指の強豪校に育て上げ、高校のタイトルで71回の優勝を果たしたバスケットボール指導者 | 出身者 | うえきひとし 植木等 | 1926年~2007年 | 愛知県 名古屋市 | 俳優歌手タレント芸人 「ハナ肇とクレージーキャッツ」のメンバーで、映画「無責任シリーズ」などで人気を博したコメディアン・俳優・歌手 | 出身者 | おおにしきだいごろう 大錦大五郎 | 1883年~1943年 | 愛知県 弥富市 | 力士 吉田司家から横綱免許の授与がなされ、第28代横綱となった戦前の大相撲力士 | 出身者 | おかだゆきこ 岡田有希子 | 1967年~1986年 | 愛知県 一宮市 | 歌手女優タレント 『くちびるNetwork』などのヒット、ドラマ主演などの人気絶頂の中、飛び降り自殺した女性アイドル | 出身者 | かねだまさいち 金田正一 | 1933年~2019年 | 愛知県 稲沢市 | スポーツ選手スポーツ監督解説者 プロ野球球団「国鉄スワローズ」「読売ジャイアンツ」で活躍した400勝投手であり、「カネやん」の愛称でも親しまれたプロ野球選手・監督 | 出身者 | かわしまなおみ 川島なお美 | 1960年~2015年 | 愛知県 名古屋市 | タレント女優 ドラマ『失楽園』などで女優として、そしてワインを愛し、バラエティ番組などで活躍したタレント・女優 | 出身者 | きうちみどり 木内みどり | 1950年~2019年 | 愛知県 名古屋市 | 女優活動家 テレビ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』などのバラエティー番組でも活躍し、反原発などの社会運動も行った女優 | 出身者 | さいとうようすけ 斎藤洋介 | 1951年~2020年 | 愛知県 名古屋市 | 俳優 名脇役として、数々の映画やドラマで活躍した俳優 | 出身者 | さんゆうていえんじょう 三遊亭圓丈 | 1944年~2021年 | 愛知県 名古屋市 | 落語家 『悲しみは埼玉に向けて』『グリコ少年』などの新作落語を発表して人気を集めた落語家 | ゆかり | たいほうやすあき 大豊泰昭 | 1963年~2015年 | 台湾 | スポーツ選手 プロ野球球団「中日ドラゴンズ」や「阪神タイガース」で活躍した台湾出身のプロ野球選手 | ゆかり | たかぎもりみち 高木守道 | 1941年~2020年 | 岐阜県 岐阜市 | スポーツ選手スポーツ監督スポーツ指導者解説者 現役時代はプロ野球球団「中日ドラゴンズ」の名セカンド、引退後は中日ドラゴンズの監督を務めたプロ野球選手・監督 | ゆかり | たまのうみまさひろ 玉の海正洋 | 1944年~1971年 | 大阪府 大阪市 | 力士 第51代横綱となるが、在位わずか10場所、27歳の若さで亡くなった昭和の大相撲力士 |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。