概要
愛知県の出身者や愛知県にゆかりのある人物の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者![]() | あさの ながまさ 浅野 長政 | 1547年~1611年 | 愛知県 | 大名武将 豊臣秀吉などに仕え、太閤検地などを実施した大名・武将 | ゆかり![]() | あだち もりなが 安達 盛長 | 1135年~1200年 | 不明 | 武将 源頼朝が伊豆に配流されていた頃から仕えた側近で、上野国の奉行人、三河守護などを歴任した鎌倉武将 | 出身者![]() | あべ まさつぐ 阿部 正次 | 1569年~1647年 | 愛知県 | 大名武将 徳川家康の家臣として、大坂の陣で功を挙げ、岩槻藩主・大坂城代などを務めた武将 | 出身者![]() | ありが さつき 有賀 さつき | 1965年~2018年 | 愛知県 名古屋市 | アナウンサータレント フジテレビアナウンサーとして、女子アナブームの全盛期を飾ったアナウンサー・タレント | 出身者![]() | いけだ つねおき 池田 恒興 | 1536年~1584年 | 愛知県 | 大名武将 織田信長の乳兄弟であり、重臣として織田信長・豊臣秀吉に仕えた武将 | 出身者![]() | いけだ てるまさ 池田 輝政 | 1565年~1613年 | 愛知県 清須市 | 大名武将藩主 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康に仕え、姫路藩の初代藩主となり姫路城の大修復を行った戦国大名・武将 | 出身者![]() | いしかわ かずまさ 石川 数正 | 1533年~1593年頃 | 愛知県 | 大名武将 徳川家康の家臣であったが、小牧・長久手の戦いの後に出奔し豊臣秀吉に仕え、松本藩の初代藩主となった戦国武将 | 出身者![]() | いたくら かつしげ 板倉 勝重 | 1545年~1624年 | 愛知県 岡崎市 | 武将幕臣 徳川家康に仕え、駿府町奉行・江戸町奉行として善政を行い、初代京都所司代となった武将・旗本 | ゆかり![]() | いたくら しげまさ 板倉 重昌 | 1588年~1638年 | 静岡県 静岡市 | 大名武将藩主 島原の乱で総大将となったが、統制がとれず、総攻撃を行い戦死した深溝藩主 | 出身者![]() | いとう まさお 伊藤 正男 | 1928年~2018年 | 愛知県 名古屋市 | 学者 小脳研究の世界的権威として知られた生理学者 | 出身者![]() | いな ただつぐ 伊奈 忠次 | 1550年~1610年 | 愛知県 西尾市 | 大名武将藩主 徳川家に仕え、関東を中心に河川改修や新田開発を行い、江戸の経済基盤の確立に貢献した小室藩初代藩主 | ゆかり![]() | いまがわ よしもと 今川 義元 | 1519年~1560年 | 静岡県 | 大名武将 「海道一の弓取り」の異名を持ち、駿河・遠江を支配したが、桶狭間の戦いで織田信長に討ち取られた戦国大名 | 出身者![]() | うえき ひとし 植木 等 | 1926年~2007年 | 愛知県 名古屋市 | 俳優歌手タレント芸人 「ハナ肇とクレージーキャッツ」のメンバーで、映画「無責任シリーズ」などで人気を博したコメディアン・俳優・歌手 | 出身者![]() | うえだ しげやす 上田 重安 | 1563年~1650年 | 愛知県 名古屋市 | 大名武将茶人藩士 茶道の上田宗箇流の流祖であり、丹羽氏・豊臣氏・浅野氏などに仕えた安土桃山時代の茶人・武将 | 出身者![]() | えじま 絵島 | 1681年~1741年 | 愛知県 | その他 歌舞伎役者・生島新五郎とともに、生島江島事件で処罰された江戸時代の大奥女中 | 出身者![]() | おいちのかた お市の方 | 1547年~1583年 | 愛知県 | その他 織田信長の妹で、初めは浅井長政の継室となり、後に柴田勝家の正室となり、北ノ庄城の戦いで夫とともに自刃した女性 | 出身者![]() | おおくぼ ただたか 大久保 忠教 | 1560年~1639年 | 愛知県 岡崎市 | 旗本武将 徳川家康に仕え、「天下の御意見番」とも言われた旗本・武将 | 出身者![]() | おおくぼ ただよ 大久保 忠世 | 1532年~1594年 | 愛知県 岡崎市 | 武将 徳川十六神将の1人に数えられ、二俣城主・小田原城主などとなった戦国時代の武将 | ゆかり![]() | おおくら ながつね 大蔵 永常 | 1768年~不明 | 大分県 日田市 | 学者 江戸時代の三大農学者の一人で、『農家益』など多くの農業書を著し、三河国田原藩産物御用掛や遠江国浜松藩の興産方を務めた農学者 | 出身者![]() | おおすが やすたか 大須賀 康高 | 1527年~1589年 | 愛知県 岡崎市 | 武将 徳川家康に仕え、横須賀城主として武田家と戦い、小牧・長久手の戦いなどでも武功を挙げた戦国武将 |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。