概要
沖縄県で生まれたり、沖縄県にゆかりのあるスポーツ・芸能人の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
沖縄県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「沖縄県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者 | おなはぶーてん 小那覇舞天 | 1897年~1969年 | 沖縄県 今帰仁村 | 芸人 戦後のアメリカ占領下で、沖縄のチャップリンと呼ばれ、人気を博した芸人 | 出身者 | かでかるりんしょう 嘉手苅林昌 | 1920年~1999年 | 沖縄県 沖縄市 | 学者 戦後沖縄県を代表する沖縄民謡の唄い手であり、「カデカルさん」などと呼ばれ親しまれた歌手 | 出身者 | きんじょうまな 金城茉奈 | 1996年~2020年 | 沖縄県 那覇市 | 女優モデル ドラマ『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の龍井うい役などを演じた女優・ファッションモデル | 出身者 | たいらとみ 平良とみ | 1928年~2015年 | 沖縄県 那覇市 | 女優 映画『ナビィの恋』や連続テレビ小説『ちゅらさん』の「おばぁ」役で知られる女優 | 出身者 | てるきなちょういち 照喜名朝一 | 1932年~2022年 | 沖縄県 南城市 | 演奏家 琉球古典音楽の人間国宝で、琉球古典音楽を国内外に広めることに尽力した三線奏者 | ゆかり | てるやりんすけ 照屋林助 | 1929年~2005年 | 大阪府 大阪市 | 歌手芸人 沖縄ポップカルチャーの第一人者で、「テルリン」の愛称で親しまれた歌手・漫談家 | 出身者 | なかにしたまき 仲西環 | 1976年~2020年 | 沖縄県 | 声優 アニメ『蒼穹のファフナー』の皆城乙姫役などを演じた声優 | ゆかり | ひやねよしのぶ 比屋根吉信 | 1951年~2022年 | 兵庫県 尼崎市 | スポーツ監督スポーツ指導者 1980年代前半に沖縄の興南高校を甲子園常連校に育てた高校野球指導者 | 出身者 | ふなこしぎちん 船越義珍 | 1868年~1957年 | 沖縄県 那覇市 | 空手家 松濤館流の事実上の開祖で、戦前に空手を本土に普及させた空手家 | 出身者 | もとぶちょうき 本部朝基 | 1870年~1944年 | 沖縄県 那覇市 | 空手家 日本傳流兵法本部拳法(本部流)の開祖で、戦前に、最強の誉れが高い空手家 | 出身者 | りゅうちぇる ryuchell | 1995年~2023年 | 沖縄県 宜野湾市 | タレントモデル 独特なファッションや奔放なキャラクターで人気を博したタレント・モデル |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。