概要
江戸時代などにおける滋賀県の藩の一覧を掲載しています(五十音順)
藩一覧
区分 | 名称 | 別名 | 藩庁 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本藩 |
あさひやまはん 朝日山藩 |
朝日山 | 1870年~1871年 | ||
本藩 |
おうみこむろはん 近江小室藩 |
小室陣屋 | 1619年~1788年 | ||
本藩 |
おうみたかしまはん 近江高島藩 |
高島 | 1600年~1616年 | ||
本藩 |
おうみみやがわはん 近江宮川藩 |
宮川陣屋 | 1698年~1871年 | ||
本藩 |
おおつはん 大津藩 |
大津城 | 1601年~1601年 | ||
本藩 |
おおもりはん 大森藩 |
大森陣屋 | 1622年~1632年 | ||
本藩 |
かただはん 堅田藩 |
堅田陣屋 | 1698年~1826年 | ||
本藩 |
くっきはん 朽木藩 |
朽木谷城 | 1636年~1647年 | ||
本藩 |
ながはまはん 長浜藩 |
長浜城 | 1606年~1615年 | ||
本藩 |
ひこねはん |
彦根城 | 1606年~1871年 | (支藩)彦根新田藩 | |
本藩 |
みかみはん 三上藩 |
三上陣屋 | 1698年~1871年 |
他の都道府県の藩については、「藩の都道府県一覧」をご覧ください。
コメント