香川県の学者・研究者・教育者

概要

 香川県で生まれたり、香川県にゆかりのある学者・研究者・教育者の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

  香川県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「香川県の人物」をご覧ください。

一覧

名前出没年出身地概要
出身者

かなせきたけお

金関丈夫
1897年~1983年香川県
琴平町
学者

弥生時代の人骨を発見、日本人は混血民族だと発表した解剖学者・人類学者

出身者

こやましゅうぞう

小山修三
1939年~2022年香川県
観音寺市
学者

縄文時代の人口推計やオーストラリアの先住民族アボリジニなどの研究を行った文化人類学者・考古学者

出身者

どいまさる

土井勝
1921年~1995年香川県
高松市
料理人研究家

テレビ番組『きょうの料理』などで知られた料理研究家

出身者

ひらがげんない

平賀源内
1728年~1780年香川県
さぬき市
学者発明家

エレキテルなどを発明した江戸時代の発明家・蘭学者

ゆかり

ふくばはやと

福羽逸人
1856年~1921年島根県
官僚学者造園家

小豆島のオリーブ栽培やイチゴ品種「ふくばいちご」などの開発で知られる官僚・農学者・造園家

出身者

ふじさわなんがく

藤沢南岳
1842年~1920年香川県
学者

大坂の泊園書院で教え、数千人の門人を擁し、通天閣や寒霞渓などを命名したとされる幕末・明治時代の儒学者

出身者

やすいこの

保井コノ
1880年~1971年香川県
東かがわ市
学者

昭和初期に日本で初めて女性で博士号を取得した植物学者・細胞学者

ゆかり

ゆうきすすむ

結城貢
1940年~2022年中国
料理人研究家

料理番組『夕食ばんざい』などに出演し、人気を博した料理研究家


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました