1924年生まれの人物

概要

 1924年(大正13年)に誕生・生まれた人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

あいだみつを

相田みつを
1924年~1991年栃木県
足利市
詩人書家

「にんげんだもの」など、平易かつ独特の表現と文章で表現した詩人・書家

あおたのぼる

青田昇
1924年~1997年兵庫県
三木市
スポーツ選手スポーツ監督スポーツ指導者解説者

現役時代はホームラン王になるなどし活躍し、引退後は解説者としても人気を博したプロ野球選手・監督・解説者

あかぎはるえ

赤木春恵
1924年~2018年中国
女優

テレビドラマ『渡る世間は鬼ばかり』の姑役など、数多くの映画・ドラマで活躍した名脇役

あべこうぼう

安倍公房
1924年~1993年東京都
北区
作家劇作家演出家

『砂の女』『壁 - S・カルマ氏の犯罪』『箱男』『方舟さくら丸』などを著し、ノーベル文学賞の有力候補と目された小説家

あわしまちかげ

淡島千景
1924年~2012年東京都
女優

宝塚歌劇団出身で、映画『駅前シリーズ』『妻として女として』『白と黒』などに出演し、東宝の看板女優として活躍した人物

いとう そういちろう

伊藤 宗一郎
1924年~2001年宮城県
加美町
議長大臣議員記者

科学技術庁長官、防衛庁長官、衆議院議長などを歴任した政治家

いとうまさとし

伊藤雅俊
1924年~2023年東京都
実業家

スーパーマーケット「イトーヨーカ堂」の創業者で、コンビニ「セブン-イレブン」、ファミレス「デニーズ」なども展開・発展させた実業家

いなだえつこ

稲田悦子
1924年~2003年大阪府
大阪市
スポーツ選手スポーツ指導者

戦前に小学生でオリンピックに出場した日本の女子フィギュアスケートの先駆者

うりゅうまさみ

瓜生正美
1924年~2021年福岡県
北九州市
劇作家演出家

劇団「青年劇場」の結成メンバーで、初代代表を務めた劇作家・演出家

えのもとみさえ

榎本美佐江
1924年~1998年埼玉県
川口市
歌手女優

朝鮮特需のお座敷ブームの中、『弥太郎旅唄』『お俊恋唄』などがヒットした歌手・女優

おおたにふじお

大谷藤郎
1924年~2010年滋賀県
官僚

ハンセン病患者の生活改善・人権保護などを行い、レオン・ベルナール賞を授与された厚生官僚

おかだしげる

岡田茂
1924年~2011年広島県
東広島市
実業家プロデューサー

映画会社「東映」の「中興の祖」「日本映画界のドン」と言われた映画プロデューサー・東映社長

おかもときはち

岡本喜八
1924年~2005年鳥取県
米子市
映画監督

映画『独立愚連隊』『肉弾』『大誘拐 RAINBOW KIDS』などの作品を制作した映画監督

おとわのぶこ

乙羽信子
1924年~1994年鳥取県
米子市
女優

宝塚歌劇団出身であり、映画『愛妻物語』、ドラマ『おしん』など、戦後、数々の映画やドラマで活躍した名女優

かすがはちろう

春日八郎
1924年~1991年福島県
会津坂下町
歌手

『お富さん』『別れの一本杉』などで知られる、戦後・昭和に活躍した演歌歌手

かとうあさお

加藤朝雄
1924年~1993年福岡県
飯塚市
実業家

飲食チェーン店「王将フードサービス」の創業者

かわいまさを

河合雅雄
1924年~2021年兵庫県
丹波篠山市
学者

サル学の世界的権威で京都大学霊長類研究所所長や日本モンキーセンター所長などを歴任した霊長類学者

きょうまちこ

京マチ子
1924年~2019年大阪府
大阪市
女優

映画『雨月物語』『羅生門』などに主演し、海外の映画祭で主演作が次々と受賞したことから「グランプリ女優」とも呼ばれた女優

くぼゆきえ

久保幸江
1924年~2010年台湾
歌手

1950年代に『トンコ節』『ヤットン節』『パチンコ人生』などのヒットを放った女性歌手

くめあきら

久米明
1924年~2020年東京都
声優俳優

テレビ番組『すばらしい世界旅行』『鶴瓶の家族に乾杯』などの旅番組のナレーションや洋画の吹き替えやなどを行った声優・俳優


 1924年に亡くなった人物については、「1924年没の人物」をご覧ください。

 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました