鳥取県の武将・武士

概要

 鳥取県で生まれたり、鳥取県にゆかりのある武将・武士の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

  鳥取県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「鳥取県の人物」をご覧ください。

一覧

名前出没年出身地概要
ゆかり

いけだみつまさ

池田光政
1609年~1682年岡山県
岡山市
藩主

江戸時代前期に、姫路藩主・鳥取藩主となった後、岡山藩主として閑谷学校の開校など、藩政改革を行った人物

ゆかり

かめいこれのり

亀井茲矩
1557年~1612年島根県
松江市
大名武将藩主

尼子氏の滅亡後、豊臣家・徳川家に仕え、鳥取城攻略などで武功を挙げるとともに産業振興なども行い、鹿野藩初代藩主となった戦国武将

ゆかり

きっかわつねいえ

吉川経家
1547年~1581年島根県
武将

毛利氏の家臣で、羽柴秀吉率いる中国討伐軍に対して、鳥取城で籠城戦を行い、降伏・自害した戦国武将

ゆかり

すぎもりもりしげ

杉原盛重
1533年~1582年広島県
武将

毛利氏の家臣として各地を転戦し、尾高城主・八橋城主として伯耆国の守りを担った戦国武将

出身者

なわながとし

名和長年
不明~1336年鳥取県
大山町
武将

楠木正成結城親光千種忠顕と合わせて「三木一草」と称され、鎌倉幕府倒幕に加わり、建武の新政で重用された、南北朝時代の武将

出身者

なんじょうもとつぐ

南条元続
1549年~1591年鳥取県
武将

毛利家の家臣であったが、織田信長の台頭で、織田家に離反した戦国武将

ゆかり

みやべけいじゅん

宮部継潤
不明~1599年滋賀県
長浜市
大名武将

浅井家臣から豊臣家臣となり、豊臣秀吉の中国攻めで戦功をあげ、鳥取城主となった戦国大名

出身者

もうりさだもと

毛利貞元
不明~1489年鳥取県
武将

戦国時代に、国人衆を束ね「毛利次郎の乱」という山名氏に大規模反乱を起こした因幡国の国人

ゆかり

やまなとよくに

山名豊国
1548年~1626年不明
大名武将

家臣に奪われていた鳥取城を取り戻し、因幡守護となるが、豊臣秀吉に攻められ、その後、豊臣家・徳川家でお伽衆となった戦国大名・武将


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました