概要
江戸時代などにおける大分県の藩の一覧を掲載しています(五十音順)
藩一覧
区分 | 名称 | 別名 | 藩庁 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本藩 | うすきはん 臼杵藩 | 臼杵城 | 1600年~1871年 | ||
本藩 | おかはん 岡藩 | 岡城 | 1594年~1871年 | ||
本藩 | きつきはん 杵築藩 | 杵築城 | 1632年~1871年 | ||
本藩 | さえきはん 佐伯藩 | 佐伯城 | 1601年~1871年 | ||
本藩 | たかだはん | 竜王藩 | 高田城 | 1632年~1645年 | |
本藩 | なかつはん | 中津城 | 1600年~1602年1632年~1871年 | ||
本藩 | ひじはん 日出藩 | 日出城 | 1601年~1871年 | ||
本藩 | ふないはん | 府内城 | 1600年~1871年 | ||
本藩 | もりはん 森藩 | 森陣屋 | 1601年~1871年 |
他の都道府県の藩については、「藩の都道府県一覧」をご覧ください。
コメント