岡山県の政治家・官僚

概要

 岡山県で生まれたり、岡山県にゆかりのある政治家・官僚の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

  岡山県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「岡山県の人物」をご覧ください。

一覧

名前出没年出身地概要
出身者

あかぎこうへい

赤木桁平
1891年~1949年岡山県
新見市
評論家議員

大正時代に「遊蕩文学撲滅論」で一世風靡し、昭和になると『米国怖るゝに足らず』などがベストセラーとなった評論家・政治家

出身者

いぬかいつよし

犬養毅
1855年~1932年岡山県
岡山市
大臣議員

五・一五事件で殺害された戦前の内閣総理大臣

出身者

うがきかずしげ

宇垣一成
1868年~1956年岡山県
岡山市
軍人大臣議員

大正末期から昭和初期にかけて、宇垣閥と称される勢力を築くとともに、陸軍大臣として宇垣軍縮などを行った帝国陸軍軍人・政治家

出身者

えださつき

江田五月
1941年~2021年岡山県
岡山市
議長大臣議員裁判官弁護士

「社会民主連合」の代表を務め、その後、法務大臣や参議院議長などを務めた政治家

出身者

こまつばらけいたろう

小松原慶太郎
1862年~1902年岡山県
倉敷市
実業家銀行家議員

明治時代に、繊維会社「倉敷紡績所」(現:クラボウ)、金融機関「倉敷銀行」(現:中国銀行)を設立した実業家

出身者

つだまみち

津田真道
1829年~1903年岡山県
津山市
議員官僚外交官裁判官学者幕臣

幕末に『泰西国法論』の出版、維新後に「明六社」の結成や『新律綱領』の編纂、陸軍刑法の作成などを行った人物

ゆかり

はしもとりゅうたろう

橋本龍太郎
1937年~2006年東京都
渋谷区
大臣議員

橋本行革や消費税増税を行った第82・83代内閣総理大臣

出身者

ひらぬまきいちろう

平沼騏一郎
1891年~1945年岡山県
津山市
大臣議員検察官官僚

大審院長などを務めたなど、第35代内閣総理大臣になった司法官僚・政治家

出身者

まごしきょうへい

馬越恭平
1844年~1933年岡山県
井原市
実業家議員

日本麦酒・札幌麦酒・大阪麦酒の3社合併を行い、「ビール王」と呼ばれた実業家


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました