ヤマノイモ

年表

飛鳥時代

世界各国で様々な種類のものが原産している。
日本では、一般に利用されているヤマノイモ、自然薯については、ヤマノイモが中国、自然薯は日本が原産と言われている。
古くから栽培されており、『日本書紀』(720年)には記載があり、飛鳥時代には自然薯が食されていたと考えられている。


江戸時代中期

この頃には、「伊勢いも」が栽培されていたとされる

現・多気郡で伊勢いもの祖先が栽培されていたとされる。
ただ、自生の自然薯が変化した、奈良の大和いもが改良されたなど、起源は諸説ある。


参考

  小崎格他監修「花図鑑 野菜+果物

  柳原一成『近茶流宗家 柳原一成が選ぶ 日本の伝統野菜

コメント

タイトルとURLをコピーしました