1939年生まれの人物

概要

 1939年(昭和14年)に誕生・生まれた人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

あかぎけいいちろう

赤木圭一郎
1939年~1961年東京都
港区
俳優

「和製ジェームズ・ディーン」とも言われ、人気を博したが、事故で若くして亡くなった俳優

いちりゅうさいていすい

一龍斎貞水(6代)
1939年~2020年東京都
文京区
講談師

講談師として初めて人間国宝となった人物

うちだしげる

内田茂
1939年~2022年東京都
千代田区
議員議長

東京都議会議長などを務め、東京都政に大きな影響力をもち「都議会のドン」と呼ばれた政治家

うちだゆうや

内田裕也
1939年~2019年兵庫県
西宮市
歌手プロデューサー俳優

バンド「内田裕也とザ・フラワーズ」のヴォーカリストとして、そして映画『コミック雑誌なんかいらない!』『魚からダイオキシン!!』などで俳優としても活躍したロック歌手

おちなおまさ

越智直正
1939年~2022年愛媛県
実業家

小売業「靴下屋」「タビオ(Tabio)」などを創業した実業家

かとうこういち

加藤紘一
1939年~2016年愛知県
名古屋市
大臣議員

「宏池会のプリンス」と呼ばれ、防衛庁長官・内閣官房長官・自民党幹事長などを歴任するが、「加藤の乱」を起こした政治家

かまやつひろし

かまやつひろし
1939年~2017年東京都
歌手演奏家俳優

元「ザ・スパイダース」のメンバーの1人で、「ムッシュかまやつ」の名でも知られるミュージシャン

かんだがわとしろう

神田川俊郎
1939年~2021年京都府
京都市
料理人実業家

テレビ番組『料理の鉄人』などの出演で知られた料理人・実業家

こいでよしお

小出義雄
1939年~2019年千葉県
佐倉市
スポーツ監督スポーツ選手スポーツ指導者教育者実業家

有森裕子・高橋尚子など、数々のメダリストを育て上げたマラソン指導者

こやましゅうぞう

小山修三
1939年~2022年香川県
観音寺市
学者

縄文時代の人口推計やオーストラリアの先住民族アボリジニなどの研究を行った文化人類学者・考古学者

さかぐちよしさだ

坂口芳貞
1939年~2020年東京都
声優俳優

映画『スターウォーズ』のダースベーダーの吹き替え役や多くのモーガン・フリーマンの吹き替えなどを行った声優・俳優

ささきしろう

佐々木史朗
1939年~2022年中国
プロデューサー

映画『転校生』『家族ゲーム』『ナビィの恋』などを手掛けた映画プロデューサー

しきばそうきち

式場壮吉
1939年~2016年千葉県
市川市
レーサー評論家

自動車レース草創期に活躍、引退後は自動車評論家としても活動したレーシングドライバー

しょうじれいじ

正司玲児
1939年~2010年大分県
国東市
芸人

どつき漫才・夫婦漫才で知られた漫才コンビ「正司敏江・玲児」の1人

しんかわじろう

新川二朗
1939年~2022年石川県
宝達志水町
歌手

1964年の『東京の灯よ いつまでも』のヒット曲で知られる演歌歌手

すどうじんいちろう

須藤甚一郎
1939年~2020年東京都
板橋区
記者議員

テレビのワイドショーなどの芸能レポーターとして知られた人物

たいらこうしち

平良孝七
1939年~1994年沖縄県
大宜味村
カメラマン

沖縄の本土復帰前からその後にかけて、変わりゆく沖縄の生活者やその風景を撮り続けた写真家

たかだけんぞう

高田賢三
1939年~2020年兵庫県
姫路市
デザイナー実業家

ブランド「ケンゾー」の名で知られる世界的なファッションデザイナー

たべいじゅんこ

田部井淳子
1939年~2016年福島県
三春町
冒険家

女性としてエベレストや七大陸最高峰への登頂に世界で初めて成功した登山家

ちばしんいち

千葉真一
1939年~2021年福岡県
福岡市
俳優

アクションスターとして、海外でもSonny Chibaの名で活躍した俳優


 1939年に亡くなった人物については、「1939年没の人物」をご覧ください。

 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました