1938年生まれの人物

概要

 1938年(昭和13年)に誕生・生まれた人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

いいづかしげお

飯塚繁雄
1938年~2021年東京都
千代田区
活動家

北朝鮮による拉致被害者である田口八重子の兄で、「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」の代表を務めた人物

いしのもりしょうたろう

石ノ森章太郎
1938年~1998年宮城県
登米市
漫画家

『仮面ライダー』『サイボーグ009』などの作品で知られる漫画家

いしはらしんじ

石原伸司
1938年~2018年東京都
墨田区
作家犯罪者

元やくざで、非行の防止などの活動を行い、「夜回り組長」としてメディアなどで取り上げられたが、強盗殺人などを犯し自殺した人物

いとうけんいち

伊藤憲一
1938年~2022年東京都
外交官学者

シンクタンク「公益財団法人日本国際フォーラム」の設立に参画するなどした政治学者・外交官

いのうえまきお

井上真樹夫
1938年~2019年
甲府市
声優俳優

アニメ『ルパン三世』の石川五ェ門役やアニメ『巨人の星』の花形満役などでで知られる声優

いのまたこうしょう

猪俣公章
1938年~1993年福島県
会津坂下町
作曲家作詞家

『おふくろさん』『千曲川』『女のブルース』『あばれ太鼓』などを制作した作曲家・作詞家

うめみやたつお

梅宮辰夫
1938年~2019年中国
俳優タレント実業家

数々の映画・ドラマのみならずバラエティ番組の出演、飲食経営などでも知られる俳優・タレント

おおばやしのぶひこ

大林宣彦
1938年~2020年広島県
尾道市
映画監督

『転校生』『時をかける少女』『さびしんぼう』の尾道三部作などを制作した映画監督

おかはちろう

岡八朗
1938年~2005年兵庫県
尼崎市
芸人

「くっさー」「えげつなー」「隙があったらかかってこんかい」などのギャグで、吉本新喜劇の黄金時代を築いた喜劇役者

かぐらざかうきこ

神楽坂浮子
1938年~2013年東京都
江東区
歌手女優芸妓

1950年代・1960年代に『十九の春』『三味線フラフープ』『東京の下町娘』などのヒット曲を歌った芸者歌手

かしわどつよし

柏戸剛
1938年~1996年山形県
鶴岡市
力士

第47代横綱となり、「柏鵬時代」とも呼ばれる相撲黄金時代を支えた昭和の大相撲力士

かとうごう

加藤剛
1938年~2018年静岡県
御前崎市
俳優

映画『砂の器』などの出演やドラマ『大岡越前』などで人気を博した俳優

かめいしせいいちろう

亀石征一郎
1938年~2021年東京都
港区
俳優

テレビドラマ『水戸黄門』『必殺シリーズ』などの悪役で知られる俳優

きたむらしゅうさい

北村昭斎
1938年~2023年奈良県
奈良市
漆芸家

春日大社の国宝「蒔絵箏」など、文化財の保存修理を行い、螺鈿の人間国宝に認定された漆芸家

きのしたりゅうたろう

木下龍太郎
1938年~2008年栃木県
塩谷町
作詞家

演歌『鳥取砂丘』『釧路湿原』『鳴門海峡』など、多くのご当地ソングを制作した作詞家

くらうす・りーぜんふーばー

クラウス・リーゼンフーバー
1938年~2022年ドイツ
学者

上智大学で講義し、『中世思想原典集成』の編者として、ヨーロッパ中世思想を日本に紹介するなどした哲学者

くろだもも

黒田杏子
1938年~2023年東京都
文京区
俳人編集者

おかっぱ頭にもんぺ姿がトレードマークで、句集『日光月光』『一木一草』などを著した俳人

ここんていしんしょう

古今亭志ん朝(3代)
1938年~2001年東京都
文京区
落語家

「東の志ん朝、西の枝雀」と称され、古典落語の名手として活躍した落語家

さだのやましんまつ

佐田の山晋松
1938年~2017年長崎県
新上五島町
力士

「平幕優勝は横綱になれない」というジンクスを打ち破り、第50代横綱となった昭和の大相撲力士

さわいしんいちろう

澤井信一郎
1938年~2021年静岡県
浜松市
映画監督

映画『野菊の墓』『Wの悲劇』などを手掛けた映画監督


 1938年に亡くなった人物については、「1938年没の人物」をご覧ください。

 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました