福岡県の実業家・経営者

概要

 福岡県で生まれたり、福岡県にゆかりのある実業家・経営者の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

  福岡県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「福岡県の人物」をご覧ください。

一覧

名前出没年出身地概要
出身者

あそうたかきち

麻生太賀吉
1911年~1980年福岡県
飯塚市
実業家議員

「麻生セメント」の社長など、麻生グループのトップを務めるとともに、吉田茂の側近として政界と財界のパイプ役を務めた実業家

出身者

あそうたきち

麻生太吉
1857年~1933年福岡県
飯塚市
実業家議員

明治・大正時代に、炭山開発などを行ない、「麻生財閥」を創始した実業家・政治家

ゆかり

あゆかわよしすけ

鮎川義介
1880年11月6日~1967年山口県
山口市
実業家議員

戦前、日産コンツェルンを築き上げた実業家

出身者

いしばししょうじろう

石橋正二郎
1889年~1976年福岡県
久留米市
実業家

タイヤメーカー「ブリヂストンタイヤ」(現:ブリヂストン)の創業者

出身者

いでみつさぞう

出光佐三
1885年~1981年福岡県
宗像市
実業家議員

石油会社「出光興産」の創業者で、日章丸事件を起こすなどした実業家

出身者

いとうでんえもん

伊藤伝右衛門
1861年~1947年福岡県
飯塚市
実業家銀行家議員

「白蓮事件」でも知られ、戦前に「筑豊の炭鉱王」と呼ばれた実業家・銀行家・政治家

出身者

いりえわさく

入江和作
1833年~1905年福岡県
北九州市
実業家

酢の醸造業を行った豪商で、高杉晋作に軍資金の提供などの支援を行った幕末・明治時代の人物

出身者

いわだれくにひこ

岩垂邦彦
1857年~1941年福岡県
みやこ町
実業家技術者

日本で最初の外資との合弁企業である電気機器メーカー「NEC」の創業者

出身者

うえだせいじろう

上田清次郎
1900年~1987年福岡県
川崎町
実業家議員首長

戦前に、数多くの炭鉱を所有した炭鉱王で、競走馬の馬主としても知られた実業家・政治家

ゆかり

おおがそうく

大賀宗九
1561年~1630年大分県
中津市
実業家

「博多の三傑」の1人で、戦国時代から江戸時代にかけて活躍し、ベトナム・シャム・琉球・李氏朝鮮などとの交易で財を成した博多商人

ゆかり

おばたたかまさ

小幡高政
1817年~1906年山口県
山口市
実業家銀行家首長官僚藩士

明治時代に、宇都宮県参事・小倉県参事などを務めた後、萩の産業振興に尽力し萩にナツミカン栽培を広めた実業家

出身者

かとうあさお

加藤朝雄
1924年~1993年福岡県
飯塚市
実業家

飲食チェーン店「王将フードサービス」の創業者

出身者

かみやそうたん

神屋宗湛
1551年~1635年福岡県
福岡市
実業家

「博多の三傑」の1人であり、戦国時代から江戸時代にかけて活躍した博多商人・

出身者

かわかみおとじろう

川上音二郎
1864年~1911年福岡県
福岡市
実業家俳優歌手

明治時代、世情を風刺した『オッペケペー節』で人気を博し、新派劇を創始した興行師・俳優

ゆかり

かわはらとしお

川原俊夫
1913年~1980年韓国
実業家

博多式の辛子明太子を開発した食品メーカー「福さ屋」の創業者

出身者

こうさんじこうぞう

耕三寺耕三
1891年~1970年福岡県
直方市
僧侶実業家

溶接工から実業家・発明家となり、いくつかの会社を創業・経営するが、その後、僧侶となり耕三寺を建立した人物

出身者

こうのけんいち

向野堅一
1868年~1894年福岡県
直方市
実業家スパイ

日清戦争時に軍事探偵として諜報活動を行い、その後、満州で財を成した実業家

出身者

しまいそうしつ

島井宗室
1539年~1615年福岡県
福岡市
実業家

「博多の三傑」の1人であり、日朝貿易を行い富を築き上げ、戦国時代から江戸時代にかけて活躍した博多商人

出身者

しんとうひさし

真藤恒
1910年~2003年福岡県
久留米市
実業家

「ドクター合理化」の異名をもち、「石川島播磨重工業」(現:IHI)や「NTT」の社長などを務めるが、リクルート事件で逮捕された実業家

出身者

たかいわたん

高岩淡
1930年~2021年福岡県
福岡市
実業家プロデューサー

「東映太秦映画村」の開村や檀一雄の『火宅の人』の映画化などを行い、映画会社「東映」の社長となった実業家・映画プロデューサー


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました