概要
福井県で生まれたり、福井県にゆかりのある政治家・官僚の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
福井県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「福井県の人物」をご覧ください。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | 出身者 | おかだけいすけ 岡田啓介 | 1856年~1921年 | 福井県 福井市 | 大臣軍人 海軍大臣や内閣総理大臣を務めた政治家・帝国海軍軍人 | 出身者 | くまがいさんたろう 熊谷三太郎 | 1871年~1951年 | 福井県 敦賀市 | 実業家銀行家議長議員 ゼネコン「熊谷組」の創設者で、第五十七銀行、中越銀行頭取、敦賀セメント社長なども務めた実業家・政治家 | 出身者 | くまがいたさぶろう 熊谷太三郎 | 1962年~2014年 | 福井県 福井市 | 実業家大臣議員首長 ゼネコン「熊谷組」の2代目社長で、科学技術庁長官などとして原子力発電所の建設を推進した実業家・政治家 | 出身者 | せきよしおみ 関義臣 | 1839年~1918年 | 福井県 越前市 | 首長議員検察官官僚藩士 福井藩士時に武生騒動に関与したとして逮捕されるが、後に各県の知事等を歴任した人物 | 出身者 | たなかせいいち 田中清一 | 1892年~1973年 | 福井県 大野市 | 議員実業家 「国土開発縦貫自動車道構想」をまとめ、高速道路の実現に尽力し、「高速道路の父」とも呼ばれた政治家・実業家 | 出身者 | なかのしげはる 中野重治 | 1902年~1979年 | 福井県 坂井市 | 作家詩人評論家活動家議員 プロレタリア文学運動の中心的な1人であり、『中野重治詩集』『村の家』『甲乙丙丁』などを著した小説家・詩人・政治家 | 出身者 | はったゆうじろう 八田裕二郎 | 1849年~1930年 | 福井県 福井市 | 軍人議員 軽井沢で日本人初の別荘を建てた海軍大佐・衆議院議員 | ゆかり | まきののぶあき 牧野伸顕 | 1861年~1949年 | 鹿児島県 鹿児島市 | 大臣首長議員外交官官僚 大久保利通の次男で、明治・大正時代には文部大臣・外務大臣などを務めるとともに、昭和になると内大臣として昭和天皇を補佐した政治家 | 出身者 | まつきしょうざえもん 松木庄左衛門 | 1625年~1652年 | 福井県 若狭町 | 農家役人 小浜藩に大豆年貢の軽減を嘆願し認められるが、磔に処せられた江戸時代前期の庄屋 | 出身者 | やまもとじょうたろう 山本条太郎 | 1867年~1936年 | 福井県 福井市 | 実業家議員 | 出身者 | ゆりきみまさ 由利公正 | 1829年~1909年 | 福井県 福井市 | 藩士首長議員官僚 |
---|
他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。