概要
1917年(大正6年)に誕生・生まれた人物の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | ![]() | あきやまちえこ 秋山ちえ子 | 1917年~2016年 | 宮城県 仙台市 | 作家タレント 長年にわたりラジオ番組『昼の話題』『秋山ちえ子の談話室』のパーソナリティを務めたエッセイスト | ![]() | いけまりこ 池真理子 | 1917年~2000年 | 京都府 京都市 | 歌手 『愛のスウヰング』などのヒットで、「スウィングの女王」と呼ばれ、1940・1950年代に活躍した歌手 | ![]() | いしみずゆきやす 石水幸安 | 1917年~1985年 | 北海道 深川市 | 実業家 洋菓子『白い恋人』などで知られる菓子メーカー「石屋製菓」の創業者 | ![]() | いとうけいいち 伊藤桂一 | 1917年~2016年 | 三重県 四日市市 | 作家 『螢の河』『静かなノモンハン』など戦場小説を多く著した小説家 | ![]() | おさのけんじ 小佐野賢治 | 1917年~1986年 | 山梨県 甲州市 | 実業家 ロッキード事件での証人喚問で「記憶にございません」という言葉を繰り返しことでも知られる、バス事業「国際興業」の創業者 | ![]() | かしおただお 樫尾忠雄 | 1917年~1993年 | 高知県 南国市 | 実業家 電機メーカー「カシオ計算機」の創業者 | ![]() | かとうてつたろう 加藤哲太郎 | 1917年~1976年 | 東京都 | 軍人 陸軍中尉として出征し、戦後に手記が『私は貝になりたい』として映画・ドラマ化された帝国陸軍軍人 | ![]() | さわむらえいじ 沢村栄治 | 1917年~1944年 | 三重県 伊勢市 | スポーツ選手 戦前に活躍し、日本プロ野球史上に残る伝説のプロ野球ピッチャー | ![]() | しばたれんざぶろう 柴田錬三郎 | 1917年~1978年 | 岡山県 備前市 | 作家 『眠狂四郎』『水滸伝』『御家人斬九郎』などの作品を著した小説家 | ![]() | たかやまりょうさく 高山良策 | 1917年~1982年 | 山梨県 西桂町 | 技術者 特撮ドラマ『ウルトラマン』シリーズの着ぐるみ制作などを行い、「怪獣の父」と呼ばれる造形物製作者 | ![]() | といむつお 都井睦雄 | 1917年~1938年 | 岡山県 津山市 | 犯罪者 戦前に、30人もの人を殺害し、横溝正史『八つ墓村』のモデルとなった「津山事件」の犯人 | ![]() | とにーたに トニー谷 | 1917年~1987年 | 東京都 中央区 | 芸人俳優タレント そろばんを使った芸や妙な英単語を混ぜたしゃべり「トニングリッシュ」などで人気を博した芸人 | ![]() | ながさわせつ 長沢節 | 1917年~1999年 | 福島県 会津若松市 | イラストレーター画家デザイナー作家評論家 ファッション・イラストレーターの第一人者として活躍したイラストレーター・評論家 | ![]() | はまぐちくらのすけ 浜口庫之助 | 1917年~1990年 | 兵庫県 神戸市 | 作曲家作詞家 『黄色いさくらんぼ』『僕は泣いちっち』『星のフラメンコ』『バラが咲いた』など、多くのヒット曲を生み出した作曲家・作詞家 | ![]() | はまだちめい 浜田知明 | 1917年~2018年 | 熊本県 御船町 | 画家彫刻家 戦後の日本を代表する版画家の一人で、戦争の不条理などを描いた銅版画家 | ![]() | ひだしゅんたろう 肥田舜太郎 | 1917年~2017年 | 広島県 広島市 | 医者議員 原爆投下直後から長年、被爆者の治療にあたり、被爆の実相を語り、核廃絶・脱原発などを訴えた医師 | ![]() | まつしまえいいち 松島栄一 | 1917年~2002年 | 大阪府 大阪市 | 学者 戦後に、東大史料編纂所に勤めるなどし、皇国史観を否定し、マルクス主義歴史学の立場に立った歴史学者 | ![]() | みちやっこ 美ち奴 | 1917年~1996年 | 北海道 浜頓別町 | 歌手芸妓 戦前には『うちの女房にゃ髭がある』『そんなの嫌い』、戦後には『炭坑節』などのヒット曲を歌った芸者歌手 | ![]() | もちづきゆうこ 望月優子 | 1917年~1977年 | 神奈川県 横浜市 | 女優議員 映画『カルメン故郷に帰る』『米』などに出演し、「母物映画女優」と呼ばれた女優 | ![]() | やまさきこうたろう 山崎剛太郎 | 1917年~2021年 | 福岡県 福岡市 | 翻訳家詩人 多数のフランス映画の字幕翻訳を行った翻訳家・詩人 |
---|
1917年に亡くなった人物については、「1917年没の人物」をご覧ください。
他の年については、「年一覧」をご覧ください。
コメント