概要
1950年(昭和25年)に誕生・生まれた人物の一覧を掲載しています(五十音順)
※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。
一覧
名前 | 出没年 | 出身地 | 概要 | ![]() | おおくぼかずひさ 大久保一久 | 1950年~2021年 | 広島県 呉市 | 歌手 『22才の別れ』などのヒット曲で知られるフォークデュオ「風」の1人であるシンガー | ![]() | おおしまやすのり 大島康徳 | 1950年~2021年 | 大分県 中津市 | スポーツ選手スポーツ監督 プロ野球球団「中日ドラゴンズ」「日本ハムファイターズ」で活躍し通算2000本安打を達成したプロ野球選手・監督 | ![]() | おながたけし 翁長雄志 | 1950年~2018年 | 沖縄県 那覇市 | 首長議員 米軍基地の辺野古移設に反対した知事 | ![]() | きうちみどり 木内みどり | 1950年~2019年 | 愛知県 名古屋市 | 女優活動家 テレビ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』などのバラエティー番組でも活躍し、反原発などの社会運動も行った女優 | ![]() | きむらすすむ 木村進 | 1950年~2019年 | 福岡県 福岡市 | 芸人俳優 吉本新喜劇の座長も務め、人気を博し、その後「木村進劇団」を結成した喜劇役者・お笑い芸人 | ![]() | きよひこ きよ彦 | 1950年~2019年 | 福島県 西会津町 | タレントデザイナー料理人 おネエ・毒舌キャラクターで人気を博したタレント・着物デザイナー・料理研究家 | ![]() | さんゆうていえんらく 三遊亭円楽(6代) | 1950年~2022年 | 東京都 墨田区 | 落語家俳優タレント 演芸番組『笑点』で、毒舌キャラクターとしても親しまれた落語家 | ![]() | しむらけん 志村けん | 1950年~2020年 | 東京都 東村山市 | 芸人タレント コントグループ「ザ・ドリフターズ」のメンバーで、国民的人気を博したコメディアン・タレント | ![]() | たかのはなとしあき 貴ノ花利彰 | 1950年~2005年 | 北海道 室蘭市 | 力士 若乃花(初代)の弟で、細身で均整のとれた体格と甘いマスクから「角界のプリンス」と呼ばれた大関 | ![]() | つちやましげる 土山しげる | 1950年~2018年 | 石川県 金沢市 | 漫画家 『喰いしん坊!』『極道めし』などのグルメ漫画を多く手掛けた漫画家 | ![]() | はぎわらけんいち 萩原健一 | 1950年~2019年 | 埼玉県 さいたま市 | 俳優歌手 グループサウンズ「ザ・テンプターズ」のボーカルや数々のドラマ・映画で活躍し、「ショーケン」の愛称で親しまれた俳優・歌手 | ![]() | ひぐちゆうすけ 樋口有介 | 1950年~2021年 | 群馬県 前橋市 | 作家 青春ミステリー『ぼくと、ぼくらの夏』や「柚木草平シリーズ」などを著した小説家 | ![]() | みやうちじゅん 宮内淳 | 1950年~2020年 | 愛媛県 松前町 | 俳優 ドラマ『太陽にほえろ!』のボン役などで知られる俳優 | ![]() | もりたよしみつ 森田芳光 | 1950年~2011年 | 神奈川県 茅ヶ崎市 | 映画監督 『家族ゲーム』『それから』『の・ようなもの』などを制作した映画監督 | ![]() | やまだのぼる 山田昇 | 1950年~1989年 | 群馬県 沼田市 | 冒険家 8000メートル峰14座のうち9座に12回登頂した登山家 | ![]() | わたべまたべえ 渡部又兵衛 | 1950年~2022年 | 新潟県 | 芸人俳優 社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」のリーダーとして活躍した人物 | ![]() | わだしんじ 和田慎二 | 1950年~2011年 | 広島県 呉市 | 漫画家 漫画『超少女明日香』『怪盗アマリリス』『ピグマリオ』『スケバン刑事』などを著した漫画家 |
---|
1950年に亡くなった人物については、「1950年没の人物」をご覧ください。
他の年については、「年一覧」をご覧ください。
コメント