1980年没の人物

概要

 1980年(昭和55年)に死亡・亡くなった人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

あそうたかきち

麻生太賀吉
1911年~1980年福岡県
飯塚市
実業家議員

「麻生セメント」の社長など、麻生グループのトップを務めるとともに、吉田茂の側近として政界と財界のパイプ役を務めた実業家

あまつおとめ

天津乙女
1905年~1980年東京都
千代田区
女優舞踏家

日本舞踊の名手として「女六代目」の異名をもち、多くのスター団員を育てたタカラジェンヌ

あらしかんじゅうろう

嵐寛寿郎
1902年~1980年京都府
京都市
俳優プロデューサー

300本以上の映画に出演し、戦前・戦後にわたり活躍した時代劇スターで、「アラカン」の愛称で親しまれたスター俳優・プロデューサー

いいだしょうじろう

飯田祥二郎
1888年~1980年山口県
軍人

太平洋戦争時に第15軍司令官として、タイ王国への平和進駐やビルマ攻略などを行った帝国陸軍軍人

いながきひろし

稲垣浩
1905年~1980年東京都
文京区
映画監督脚本家俳優

日本映画の基礎を作った一人で、『宮本武蔵』『無法松の一生』など、時代劇の傑作を生み出した映画監督

いわしたしゅんさく

岩下俊作
1906年~1980年福岡県
北九州市
作家

『無法松の一生』の元となる『富島松五郎伝』などを著した小説家

えがみとみ

江上トミ
1899年~1980年熊本県
芦北町
研究家

テレビ番組『きょうの料理』などに出演した、日本の料理研究家の元祖

えざきりいち

江崎利一
1882年~1980年佐賀県
佐賀市
実業家

菓子メーカー「江崎グリコ」の創業者

おおひらまさよし

大平正芳
1910年~1980年香川県
観音寺市
大臣議員官僚

第68・69代内閣総理大臣となったが、首相在任中に亡くなった政治家・官僚

かわはらとしお

川原俊夫
1913年~1980年韓国
実業家

博多式の辛子明太子を開発した食品メーカー「福さ屋」の創業者

こしじふぶき

越路吹雪
1924年~1980年東京都
千代田区
歌手女優

宝塚歌劇団男役のトップスターで、シャンソン歌手として「日本のシャンソンの女王」と称された人物

ごとうふみお

後藤文夫
1884年~1980年大分県
大分市
大臣議員官僚警察官

天皇陛下の警察官」を自称、新官僚の1人であり、その後、農林大臣・内務大臣などを務めた政治家・官僚

ごみやすすけ

五味康祐
1921年~1980年大阪府
大阪市
作家評論家

『柳生武芸帳』などの剣豪を扱った時代小説や音楽評論で知られる作家

しょうきょくさいてんよう

松旭斎天洋
1888年~1980年福井県
敦賀市
芸人

松旭斎天一の弟子で、日本における奇術の発展と普及に貢献したことから、日本奇術界の「中興の祖」と呼ばれた奇術師

しらいきょうじ

白井喬二
1889年~1980年神奈川県
横浜市
作家

『新撰組』『富士に立つ影』などを著し、大正・昭和初期に大衆文学の発展に尽力した小説家

そうどうしん

宗道臣
1911年~1980年岡山県
美作市
武道家

中国の少林拳を参考に、戦後すぐに少林寺拳法を考案・創始した武道家

そえだともみち

添田知道
1902年~1980年東京都
歌手芸人作家

添田唖蝉坊の長男で、『パイノパイノパイ』などで知られる演歌師・作家

たけだちょうべえ

武田長兵衛(6代)
1905年~1980年大阪府
大阪市
実業家

ビタミンB1主薬製剤「アリナミン」の大ヒットで、医薬品メーカー「武田薬品工業」を業界トップに押し上げた実業家

なかおかこんいち

中岡艮一
1903年~1980年栃木県
犯罪者

東京駅で首相・原敬を殺害した人物

なかやまいちろう

中山伊知郎
1898年~1980年三重県
伊勢市
学者

日本に近代的な一般均衡理論を導入するなど、日本の近代経済学の発展に大きな貢献を果たした経済学者


 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました