1997年没の人物

概要

 1997年(平成9年)に死亡・亡くなった人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要

あいだゆうじ

会田雄次
1916年~1997年京都府
京都市
学者

捕虜体験をもとにした『アーロン収容所』などでも知られ、ルネサンス研究や日本人論を展開した西洋史学者

あおたのぼる

青田昇
1924年~1997年兵庫県
三木市
スポーツ選手スポーツ監督スポーツ指導者解説者

現役時代はホームラン王になるなどし活躍し、引退後は解説者としても人気を博したプロ野球選手・監督・解説者

あさくさしめか

浅草〆香
1911年~1997年東京都
千代田区
歌手芸妓

戦前に『会津磐梯山』『東海の顔役』などのヒットを飛ばすと共に、『佐渡おけさ』『越後追分』『新潟おけさ』など、地元の民謡を歌った芸者歌手

あしはらくにこ

葦原邦子
1912年~1997年兵庫県
神戸市
女優

宝塚歌劇団星組トップスターで、退団後はホームドラマの母親役や祖母役などで人気を得た女優

いけだますお

池田満寿夫
1934年~1997年中国
画家彫刻家陶芸家映画監督

エロスの作家と言われ、官能的な作品を制作、画家・版画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督など多彩な分野で活躍した芸術家

いちまる

市丸
1906年~1997年長野県
松本市
歌手芸妓

数多く民謡・新民謡を歌い、ヒット曲を飛ばした昭和の芸者歌手

いぶかまさる

井深大
1908年~1997年栃木県
日光市
実業家技術者

盛田昭夫と共に、電機メーカー「ソニー」を創業した実業家・技術者

うつみよしえ

内海好江
1936年~1997年東京都
台東区
芸人

漫才コンビ「内海桂子・好江」として人気を博した漫才師

おおむらまさあき

大村雅朗
1951年~1997年福岡県
福岡市
編曲家作曲家

小津安二郎監督映画などでプロデューサーを務めた人物1970・1980年代に数多くのヒット曲の編曲・作曲を手掛けた音楽家

かつしんたろう

勝新太郎
1931年~1997年東京都
江東区
俳優映画監督歌手

映画『座頭市』シリーズ や『兵隊やくざ』シリーズなどに出演し、「勝新」の愛称で親しまれた大物俳優

こがきよし

古賀清志
1908年~1997年長崎県
佐世保市
軍人武道家

五・一五事件を計画・指揮し、特赦で出獄し、武術「不二流体術」を創始した帝国海軍軍人

こだいらくにひこ

小平邦彦
1915年~1997年東京都
学者

代数幾何学などを研究し、日本人で初めてフィールズ賞を受賞した数学者

すぎむらはるこ

杉村春子
1906年~1997年広島県
広島市
女優

文学座での舞台を始め、映画『東京物語』『麦秋』などに出演し、映画・テレビでも活躍した名女優

すみいすえ

住井すゑ
1902年~1997年奈良県
田原本町
作家

部落差別に題材とした『橋のない川』で有名な小説家

そのだみつよし

園田光慶
1940年~1997年大阪府
大阪市
漫画家

貸本劇画ブームに乗り、貸本雑誌に作品を発表し、戦記漫画『あかつき戦闘隊』で人気を博した漫画家

つしまみちこ

津島美知子
1912年~1997年島根県
浜田市
その他

太宰治の妻で、『女神』『十二月八日』など、太宰治の作品に数多く登場した女性

つるたろくろう

鶴田六郎
1916年~1997年山口県
周防大島町
歌手

『港の恋唄』『右門旅すがた』『「恋の三度笠』などがヒットし、太平洋戦争前後に活躍した歌手

なかやましゅういち

中山修一
1915年~1997年京都府
長岡京市
学者

長岡京の調査・研究において大きな業績を残し、「長岡京発見の父」とも呼ばれる考古学者・歴史地理学者

ながやまのりお

永山則夫
1949年~1997年北海道
網走市
犯罪者作家

男性4人を相次いで射殺した殺人事件「永山則夫連続射殺事件」を起こした人物

にしむらこう

西村晃
1923年~1997年北海道
札幌市
俳優声優

新劇俳優として活動する中、映画・ドラマに進出し、ドラマ『水戸黄門』の2代目黄門役などで人気を博した俳優・声優


 他の年については、「年一覧」をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました