埼玉県の人物

概要

 埼玉県の出身者や埼玉県にゆかりのある人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要
ゆかり

あしかがまさうじ

足利政氏
1462年~1531年不明
武将

古河公方として、両上杉氏和解し関東管領を中心とする東国の支配秩序の再建を図ろうとするが、息子2人と対立し、隠退した人物

ゆかり

あだちとおもと

足立遠元
不明~不明不明
武将

平治の乱では源義朝に従い、源頼朝挙兵時には直後から臣下となり、その側近として政務を担った鎌倉武将

ゆかり

あべまさつぐ

阿部正次
1569年~1647年愛知県
大名武将

徳川家康の家臣として、大坂の陣で功を挙げ、岩槻藩主・大坂城代などを務めた武将

出身者

いいだのりこ

飯田則子
1944年~2021年埼玉県
さいたま市
プロデューサータレント

ドラマ『太陽にほえろ!』『探偵物語』『火曜サスペンス劇場』などの主題歌などを手掛けた音楽プロデューサー・タレント

出身者

いくさわくの

生沢クノ
1864年~1945年埼玉県
深谷市
医者

明治時代に、荻野吟子に続き、日本で二番目の女性医師となった人物

ゆかり

いざわやそべえ

井沢弥惣兵衛
1654年~1738年和歌山県
海南市
幕臣藩士

見沼干拓や見沼代用水開削などをはじめ、江戸時代に各地で灌漑や新田開発に尽力した人物

ゆかり

いなただつぐ

伊奈忠次
1550年~1610年愛知県
西尾市
大名武将藩主

徳川家に仕え、関東を中心に河川改修や新田開発を行い、江戸の経済基盤の確立に貢献した小室藩初代藩主

ゆかり

うえすぎともさだ

上杉朝定
1525年~1546年不明
武将

北条氏による侵攻に晒される中、山内上杉家・古河公方と連合し戦を挑むが、河越城の戦いで討死にした戦国武将

ゆかり

うえだともなお

上田朝直
1494年~1582年不明
武将

松山城主で、扇谷上杉家滅亡後、北条家に仕え、行政手腕や武功が評された戦国武将

ゆかり

うえだのりさだ

上田憲定
1546年~1597年不明
武将

北条氏の家臣で、松山城j主として領国経営に力を注ぐが、小田原征伐で小田原城に籠城・没落した戦国武将

ゆかり

うすいよしと

臼井儀人
1958年~2009年静岡県
静岡市
漫画家

漫画『クレヨンしんちゃん』『だらくやストア物語』などで知られる漫画家

出身者

えのもとみさえ

榎本美佐江
1924年~1998年埼玉県
川口市
歌手女優

朝鮮特需のお座敷ブームの中、『弥太郎旅唄』『お俊恋唄』などがヒットした歌手・女優

出身者

おおかわへいさぶろう

大川平三郎
1860年~1936年埼玉県
坂戸市
実業家議員

「富士製」「九州製」「中央製」の社長になるなど、「日本の製紙王」と呼ばれ、「大川財閥」を築いた戦前の実業家

出身者

おおたすけまさ

太田資正
1522年~1591年埼玉県
武将

一時、北条氏に仕えるが、扇谷上杉氏や佐竹氏の家臣として、北条氏と争い続けた戦国武将

出身者

おおたどうかん

太田道灌
1432年~1486年埼玉県
越生町
武将

扇谷上杉家に仕えた名将で、江戸城の築城でも知られる室町時代の武将

出身者

おがわかずまさ

小川一真
1860年~1929年埼玉県
行田市
カメラマン

明治・大正時代に活躍、写真乾板の国産化を試みるなど、日本の写真文化の発展に影響を与えた写真家

出身者

おぎのぎんこ

荻野吟子
1851年~1913年埼玉県
熊谷市
医者

明治時代に、医術開業試験に合格し、近代日本で最初の女性医師となった女性

出身者

おだかあつただ

尾高惇忠
1830年~1901年埼玉県
深谷市
実業家銀行家武士

幕末の志士であり、明治維新後は富岡製糸場の初代場長などを務めた人物

出身者

おだかじろう

尾高次郎
1866年~1920年埼玉県
深谷市
実業家銀行家

「南洋殖産」を設立し南洋諸島の開拓、「武州銀行」(現:埼玉りそな銀行)の設立などを行った明治・大正時代の実業家・銀行家

出身者

かとうやすお

加藤保男
1949年~1982年埼玉県
さいたま市
冒険家

8000メートル峰に4度、エベレストに3度の登頂を果たした登山家


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました