新潟県の人物

概要

 新潟県の出身者や新潟県にゆかりのある人物の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

一覧

名前出没年出身地概要
出身者

あいざわやはち

藍澤彌八
1880年~1969年新潟県
実業家議員

証券会社「藍澤證券」(現:アイザワ証券グループ)の創業者

出身者

あいづやいち

会津八一
1881年~1956年新潟県
新潟市
歌人学者

歌集『鹿鳴集』『南京新唱』などを著した歌人・美術史家

出身者

あおとぶへいじ

青砥武平治
1713年~1788年新潟県
村上市
藩士

江戸時代中期に、鮭の回帰性を発見し、「種川の制」を行った村上藩

出身者

あおやぎたくお

青柳卓雄
1936年~2020年新潟県
新発田市
技術者発明家

日本光電工業で医療機器「パルスオキシメーター」を発明した技術者

ゆかり

あかつかふじお

赤塚不二夫
1935年~2008年中国
漫画家タレント

漫画『天才バカボン』『おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』などを生み出した漫画家・タレント

出身者

あさいのぶお

浅井信雄
1935年~2015年新潟県
長岡市
ジャーナリスト

テレビ番組『サンデーモーニング』のコメンテーターなども務めた国際ジャーナリスト

出身者

あらいまん

新井満
1948年~2021年新潟県
新潟市
作家作詞家作曲家歌手

小説『尋ね人の時間』『ヴェクサシオン』などを著すと共に、『千の風になって』の訳詞・作曲なども行った芥川賞作家

出身者

ありたはちろう

有田八郎
1884年~1965年新潟県
佐渡市
大臣議員外交官

1930年代後半、太平洋戦争に向かう中、何度も外相を務めた政治家・外交官

出身者

いがらしひとし

五十嵐一
1947年~1991年新潟県
新潟市
学者

小説『悪魔の詩』を邦訳し、悪魔の詩訳者殺人事件で刺殺された中東・イスラム学者

出身者

いがらしめぐみ

五十嵐恵
1889年~1927年新潟県
上越市
軍人

戦前の艦艇衝突事件である「美保関事件」で殉職した駆逐艦「蕨」の艦長である帝国海軍軍人

ゆかり

いくたよろず

生田万
1801年~1837年群馬県
館林市
学者

江戸時代後期に、大塩の乱に影響を受け、生田万の乱を引き起こした国学者

出身者

いけだけんさい

池田謙斎
1841年~1894年新潟県
長岡市
医者

フランス公使・ロッシュや嘉仁親王の治療にあたったことで知られ、漢方保存に尽力した江戸・明治時代の漢方医・儒学者

出身者

いしだなかお

石田名香雄
1923年~2009年新潟県
上越市
学者

ウイルスベクターとして知られるセンダイウイルスや制癌抗生物質ネオカルチノスタチンを発見したウイルス学者

出身者

いとうとしひと

伊藤俊人
1962年~2002年新潟県
新潟市
俳優

テレビドラマ『古畑任三郎』『ショムニ』などに出演した俳優

出身者

いのうええんりょう

井上円了
1858年~1919年新潟県
長岡市
学者教育者

明治時代に哲学館大学(現:東洋大学)を設立した仏教哲学者

出身者

いろべかつなが

色部勝長
1493年頃~1569年新潟県
武将

上杉家の宿老で、勇将として川中島の戦いなど数々の戦いで武功を挙げるが、本庄繁長の乱で討死した戦国武将

出身者

うえすぎかげかつ

上杉景勝
1556年~1623年新潟県
南魚沼市
大名武将藩主

御館の乱で勝利し上杉謙信の跡を継ぎ、豊臣政権の五大老の一人となったが、関ヶ原の戦いで西軍に組し、米沢に転封となり初代米沢藩主となった戦国大名

ゆかり

うえすぎかげとら

上杉景虎
1554年~1579年神奈川県
小田原市
武将

北条氏康の七男で、上杉謙信死後の御館の乱で上杉景勝と家督争いを行い敗れ自害した戦国武将

出身者

うえすぎけんしん

上杉謙信
1530年~1578年新潟県
上越市
大名武将

戦国時代に越後を支配し「越後の龍」と呼ばれた大名・武将

出身者

うえすぎのりざね

上杉憲実
不明~1590年新潟県
大名武将

永享の乱を戦い、足利学校や金沢文庫を再興した室町時代中期の関東管領・守護大名


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました