山口県の武将・武士

概要

 山口県で生まれたり、山口県にゆかりのある武将・武士の一覧を掲載しています(五十音順)

 ※出身地は生まれた都道府県、出身地の市町村は現在の市町村、出没年は西暦で掲載しています。

  山口県の出身者・ゆかりのある人物全体については、「山口県の人物」をご覧ください。

一覧

名前出没年出身地概要
ゆかり

あしかがよしたね

足利義稙
1466年~1523年京都府
将軍武将

将軍職を継ぐが、細川政元の反乱で将軍を廃され、後に大内義興細川高国の支援で将軍職に復した室町幕府第10代将軍

出身者

いのうえかおる

井上馨
1836年~1915年山口県
山口市
大臣官僚議員藩士

明治時代初期に、鹿鳴館の建設などの欧化政策を行い、不平等条約の改正に尽力した政治家・長州藩

出身者

いりえくいち

入江九一
1837年~1864年山口県
萩市
藩士

松門四天王の一人に数えられ、奇兵隊などに参加し、禁門の変で亡くなった維新志士

出身者

おおうちまさひろ

大内政宏
1446年~1495年山口県
大名武将

応仁の乱には西軍側の主力として参戦するとともに、貿易・文化振興に力を入れ後に山口が西の京と呼ばれる基礎を築いた守護大名

出身者

おおうちよしおき

大内義興
1477年~1529年山口県
大名武将

周防・長門・石見・安芸・筑前・豊前・山城の7ヶ国の守護職となり、足利義稙を将軍職に復職させた戦国大名

出身者

おおうちよしたか

大内義隆
1507年~1551年山口県
山口市
大名武将

大内文化を築き、領土としても大内氏の最盛期を築いたが、陶隆房に謀反を起こされ滅亡した戦国大名

出身者

おおむらますじろう

大村益次郎
1825年~1869年山口県
山口市
軍人藩士医者官僚

長州征討や戊辰戦争で長州藩兵を指揮し、勝利に導き、明治維新後は兵部省初代大輔として、日本陸軍を創始した人物

出身者

おばたたかまさ

小幡高政
1817年~1906年山口県
山口市
実業家銀行家首長官僚藩士

明治時代に、宇都宮県参事・小倉県参事などを務めた後、萩の産業振興に尽力し萩にナツミカン栽培を広めた実業家

出身者

かさいじゅんぱち

笠井順八
1835年~1919年山口県
萩市
実業家藩士役人

郡奉行・山口県勧業局長などを務めたが山口県を辞して、国内初の民間セメント製造会社「セメント製造会社」(現:太平洋セメント)を創業した実業家

出身者

かつらたろう

桂太郎
1848年~1913年山口県
萩市
大臣議員軍人藩士

明治時代に西園寺公望と交代で内閣総理大臣となるなど、権勢を誇った政治家

出身者

かとりもとひこ

楫取素彦
1829年~1912年山口県
萩市
首長官僚藩士

幕末期には長州藩士として活動し、明治政府では群馬県令などを務めた官僚・政治家

出身者

かねこしげのすけ

金子重之輔
1831年~1855年山口県
萩市
藩士

吉田松陰とともに、海外密航を計画したが捕えられ獄死した、幕末の長州藩士

出身者

かわむらしげよし

川村重吉
1575年~1648年山口県
阿武町
武将藩士

伊達政宗に仕え、北上川の治水工事を行ない、仙台藩を発展させた安土山・江戸時代の武将

ゆかり

きっかわつねひろ

吉川経礼
1793年~1837年不明
藩主

門前口から尾津沖にかけての干拓事業や麻里布湊の建設などを行い、財政改革を成功させた江戸時代後期の岩国領主

ゆかり

きっかわひろいえ

吉川広家
1561年~1625年広島県
武将

吉川元春の三男で吉川家の当主となり、文禄・慶長の役で功を挙げるが、関ヶ原の戦いで毛利家存続のため徳川家と内通した戦国武将

出身者

きっかわひろよし

吉川広嘉
1621年~1679年山口県
萩市
藩主

耕地の拡大、領札発行などを行うと共に、錦帯橋を作った江戸時代前期の岩国藩三代目藩主

出身者

きどたかよし

木戸孝允
1833年~1877年山口県
萩市
大臣官僚藩士

幕末には尊王攘夷運動の中心的な一人で、明治新政府では版籍奉還・廃藩置県などに尽力した政治家

出身者

くさかげんずい

久坂玄瑞
1840年~1864年山口県
萩市
藩士

松下村塾で高杉晋作と共に「村塾の双璧」とされ、その後長州藩の尊王攘夷派の中心となったが、禁門の変で自害した長州藩士

出身者

さかときもり

坂時存
1680年~1760年山口県
藩士

山県周南と協力して藩校明倫館の創設に尽力し、藩政改革について「上書」を上申した江戸時代中期の長州藩士

ゆかり

ささきこじろう

佐々木小次郎
不明~1612年不明
剣術家藩士

小倉藩の剣術師範であり、宮本武蔵との「巌流島の決闘」で知られる江戸時代前期の剣豪


 他の都道府県の出身者・ゆかりのある人物については、「人物の都道府県一覧」をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました